アドベントカレンダー7日目:一番スキな…
こんにちは。shiroです。
『賑やかし帯アドベントカレンダー』7日目。
いい感じで書き続けることができていて嬉しいです。
それではやっていきましょう!
今日のお題はこちら。
今回は菓子パンを選択!毎度のごとく迷いましたがこちらです!
スイートブールは丸くて大きなパンです。半球状のフランスパンを意味する「Boule(ブール)」というフランス語が由来だそうです(※)。その名の通り外側の皮が甘くて、中はシンプルな味。この皮と中身のバランスが好きでした。コーヒー牛乳とよく合うのです。
一人で食べるには大きくて、子どもの頃は朝食として兄弟と分け合って食べていました。外側の皮の取り合いみたいなこともしてましたね。
山崎製パンの菓子パンだと、他には「ミニスナックゴールド」や「チョコチップスナック」も好きでした。
「ミニスナックゴールド」はクロワッサンのような生地がくるくるとまかれていて、上にはアイシングがあります。これも兄弟とちぎって分け合って食べていました。アイシングだけ食べようとして怒られたりもしたような。「チョコチップスナック」は最後に残った1本を誰が食べるかで心理戦をやっていました。これについてはなぜか1本を分け合って食べる発想がなかったです。
菓子パンというお題から思いがけず懐かしい記憶を思い出すことができました。どれも久しく食べていないので、久しぶりに食べてみるのもいいかもしれないですね。
今日はここまで。最後まで読んでくださりありがとうございました。
※スイートブールの由来