見出し画像

熊野の偉人「南方熊楠」をたっぷり味わう3日間 4/23-25 〜家、墓、マンダラ、巨木、逸話〜

                    写真:南方熊楠顕彰館(田辺市)所蔵
みなさん、こんにちは。熊野出身のファシリテーター、青木マーキーです。ここ数年、自分が生まれ育った土地=熊野に、お友達を案内するのがライフワークみたいになっています。今回は、熊野ゆかりの偉人・南方熊楠さんをテーマに3日間、皆さんといっしょに学びたいと思います。

南方熊楠ってどんな人?

明治維新があった1867年に生まれ、第2次世界大戦中の1941年に亡くなった熊楠は、植物学・菌類・粘菌などの研究者として知られています。さらには森に関する神話や物語、民俗学にも大変詳しい人。英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語や漢文にも通じ、世界中の書物を読みあさって独学で研究した文士でもあります。
若い頃はアメリカやイギリスで遊学するなかで、雑誌「ネイチャー」に次々と論文を投稿しました。
帰国したのちは熊野の森を歩き、キノコ、コケ、シダ類の採取・研究を進めました。そんななか明治政府による「神社合祀」が進み、熊野の森に危険が迫ると、猛烈に反対運動を起こし、いくつもの森を守った人です。いまでこそ、エコロジーという言葉が市民権を得ていますが、おそらくその概念を日本人に初めて紹介したのも熊楠ではないかと思います。最近では、牧野富太郎さんと同世代だったこともあり、二人のやり取りなども注目されましたね。今から150年以上前に生まれた熊楠ですが、その研究や考え方の先駆性は、今なお輝いているように思います。

熊楠は、この写真が、かなりかっこいいが上半身はだかのやつもイケてる

どんな時間になりそう?


今回は、そんな南方熊楠さんが守った森や木、大切にした神社、住んだ家、研究したフィールド、記念館などを訪ね歩き、熊楠が食べたであろう熊野フードを楽しみつつも、最後にお墓参りまでして帰ろうと思っています。とくに、熊楠が研究した那智の森の奥地に入って歩く時間は、熊野の自然と魅力をたっぷり味わっていただけるのではないかと思います。南方熊楠のことをじっくり味わいたい方・知りたい方は、ぜひご参加下さい。初めて知る方も、熊楠マニアの方も、きっとご満足いただけると思います。


今回のツアーでは熊楠が住んでいた自邸や、愛した神社、熊楠が守ってくれた森にも訪れます


ご案内いただくのは熊楠ファンで熊野エヴァンジェリストの大竹哲夫さん(通称:てつさん)です。こういう企画で、大事なのはやっぱり案内人ですね。熊楠のことに関しては、てつさんが一番すぐれたガイドなんじゃないかなと(僕が知る限りは)思います。てつさんと巡ると、熊楠がどのように熊野の木々や森を守り、研究し、愛していたかがひしひしと伝わってきます。熊野の隅々に、熊楠の偉業や志が残されているのです。

大竹哲夫さん(熊野エヴァンジェリスト)
プロフィール

熊野の魅力をくまなく伝える伝道師。世界遺産・熊野本宮大社のある町・和歌山県田辺市本宮町在住。熊野の魅力を発信するポータルサイト『み熊野ねっと』運営者。夢は熊野再興、日本再生、世界平和の実現。熱烈な南方熊楠ファンでもあり『南方熊楠のキャラメル箱』というサイトも運営している。南方熊楠顕彰会事業部委員。

熊楠のオリジナルTシャツをプロデュースしたり、みんなの森のサロンに出演して「森と熊楠」の2時間トークを展開されたこともあります。予習したい方は、この動画がオススメ

熊野在住のてつさんは、熊楠ゆかりの地を隅々までよくご存じです


今回のツアー、ファシリテーター仲間のまーぼーもいっしょに参加してくれます。まーぼーは、熊楠が残した「南方マンダラ」の解読の勉強会で、めちゃくちゃわかりやすく熊楠のお話をしてくれました。彼といっしょに旅することができるのも、また喜びです。

今回、企画したのは、南方マンダラを読み解いてくれた、まーぼーと巡りたいから


皆さんも、これをきっかけに、熊野ゆかりの偉人・南方熊楠にぜひ触れていただければと思います。興味のある方、ぜひお問い合わせ下さい。ツアーに参加表明いただいた方には、以下のアーカイブ動画を無料公開させていただきます。

概要

日時:2024年4月23日(火曜日)〜25日(木曜日)の3日間 25日の夕方17時解散予定
集合:JR白浜駅に4月23日のAM10:20に集合です
 大阪方面からはJR特急くろしお1号 大阪7:40→10:10白浜 で到着できます
 東京方面からは白浜空港につく1便 7:30→8:55で間に合います。帰りは25日の最終便で。
参加費:
 プログラム費:4万円(事前に回収します)
 宿泊費:2万円(現地で宿に直接お支払いいただきます)で合計6万ぐらいですね。あとは現地でお酒かったりお昼食べたりは各自で。
持ち物:
 各自の着替え、山を歩きやすい靴、水筒、お気に入りの熊楠本などご持参下さい
お申し込みは:以下のフォームへ


※熊野在住者の方で日帰り参加を希望の方は、個別にご連絡ください。地元割りで1日あたり1万円にて同行OKとさせて頂きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?