切って食べるを、もっと気軽に。
発売以来ずっと大好評の、まな板になるお皿 CHOPLATE(チョップレート)。
実は多くの方から「ナイフを発売して欲しい」という声をいただいていまして。
大変長らくお待たせしました。
ついに、CHOPLATEに最適なミニナイフが完成しました!
パッケージはこんな感じ
サヤ付きなので外出先にも持っていきやすくて
サヤはナイフレストとしても使えます。
実はCHOPLATEの開発段階からすでにナイフの構想はあったんですが、ナイフを作るにあたって協力工場さんが見つからず、どう具現化していいのか困っていました。
そんな頃に、日本の包丁の産地で有名な新潟・燕三条にある『藤次郎』さんから「コラボレーションしてナイフを作りませんか」とお声がけいただけたんです!
藤次郎さんの長年の刃物の経験から、CHOPLATEに最適なナイフを模索した結果、長く切れ味が保てる波刃が採用されました。
波刃というと「パン切り包丁」のイメージがあるかもしれませんが、野菜もお肉もフルーツもパンも、スパッと切れます。
刃先が丸いので、バターナイフとしても使えますし
刃先が丸いので、卓上で安心して、お子さんと一緒に使うこともできます。
サヤにはマグネットが内蔵されているので、ナイフをしっかり保持できます。
シンプルだけど握りやすい形状で
CHOPLATEシリーズにふさわしく、ディティールにもこだわりました。
卓上で、フルーツやパンやお野菜やお肉を、もっと気軽に切って食べたい!
家族みんなで使える、卓上に置いておいて安心して使えるナイフが欲しい!
その上で、シンプルで控えめな佇まいのものにできないかな。
そんなシンプルな動機に、藤次郎さん、河辺商会さん、そして僕たちTENTが真剣に向き合ったミニナイフ。
みなさんのお家でも使ってもらえると嬉しいです。
くわしくはこちらからどうぞ。