
ネイルで振り返る2024年
ネイルサロンでの継続的な手入れを再開して1年が経った。
勝手に付けたタイトルと、その爪で過ごした写真で今年を振り返ってみる。
ネイルで振り返る2024年
😸1月|猫被りネイル
夫のおばあちゃん初めまして用。
4週間放置した爪を帰省前に整えると同時に、夫のおばあちゃんに初めて会うので無難なピンクにした。
いつものネイルサロンが予約できず仕事終わりに会社近くのサロンに行くと、土地柄か海外のお客様がいらして英語が聞こえるのが新鮮だった。


🌟2月|反動キラキラネイル
反動で派手にしたくなった。
生え際の伸びた爪がいつも気になるのでグラデーションにしがち。


🧞♂️3月|人の真似してマグネットネイル
初めてマグネットネイルにした。
会社でランチをご一緒した方の爪が素敵で、聞いてみたらマグネットだったので真似させていただいた。


💙4月|起業3周年おめでとうネイル
夫が起業して3周年だったので、会社のロゴの色に合わせた。


爪も髪も青かった
👘5月|着物に合いそうな無難ネイル
数日後に着物を着ることが決まっていたものの、レンタルのため着物の色は当日現地へ行くまでわからなかった。何にでも合いそうなピンクにした。
4月まで爪に負担の少ないシェラックネイルにしていたものの、付け替えまでに剥がれてしまうことが続いたので5月からジェルネイルに切り替えた。


退色が進んで緑になった髪は祖母から好評だった
☔️6月|紫陽花ネイル
めずらしく「こんなのがいい」という要望が出てきてリクエストのデザインを持ち込んだ。とても気に入って何度も自分の爪を見ていた。


❤️🔥7月|赤キラキラネイル
単色の赤にするつもりで行ったものの、ネイルサロンで色んな赤を前にしたら気持ちが変わった。ラメとラメなしの交互は迷走していたと思う。


ピンクのパリパリが好きだった
😶🌫️8月|反省して左右分けたネイル
前月の赤い爪は気に入ったものの交互の配置に違和感があったので、選べない色は左右で分けてみようと思った。全く違うデザインを同時につけている気分で楽しかった。
色は直前まで迷っていたら、サロンに行く数時間前に参加したセミナーでご一緒した方の爪が素敵だったので真似した。


💚9月|愛社精神体現ネイル
1年半在籍した会社は上司にもメンバーにも福利厚生にも恵まれて、働きやすくて大好きだった。
退職直前、会社のロゴと近い蛍光グリーンの爪にしてもらった。


💞10月|反動で落ち着きたくなったネイル
赤いキラキラ、水色とキラキラ、蛍光緑ときて、久しぶりに無難な色にしたくなった。


スモークが強くて爪の色は分からない
💫11月|10p10fp展2024キービジュアルネイル
キービジュアルをイメージして、ネイリストさんと沢山考えてたどり着いた。なんていう色だろう。緑のような青のような黒のようなマグネット。


男性のチークネイルがとても似合っていて素敵だった
🤍12月|手紙を引き立てるネイル
手紙展用に変えるため、いつもより早めに塗り替えた。
手紙を引き立たせる主張しない色とデザイン。
主張はしないけど、爪がきれいと言ってもらえるのはやっぱり嬉しい。


💜2025年1月|新年おめでたいネイル
夫に次の爪の色を相談したら「夜空みたいな紫」「だるま」との回答。
夜空みたいなという形容を無視して、左は明るい紫。右はお正月感を出したくて金。親指の爪に小さいだるまを添えた。

余談|2023年のネイル
💒友人にあやかった結婚式ネイル
6月に参列した友人の結婚式が本当に楽しくて、私もそんな空間を作りたいと思い、8月の結婚式の爪は友人にあやかろうと貝殻を入れた。
友人はアリエルと貝殻モチーフが好き。


🎃課金継続ネイル

昨年6月に初めて足を運んだ近所のネイルサロンは、これまでに通ったサロンと違い個人経営。
いつも愛犬さんと一緒に出迎えてくれて、施術中は世間話をしたり、リモコンを借りて好きな番組を見たり。たまにお裾分けを頂いたりして、知人の家に遊びに来たような感覚になる。
友人の結婚式、自分の結婚式、後撮りと何度か利用するうちに、ネイリストさんの人柄もあって継続したくなってきた。
ジェルネイルを施すと1回あたり8,000円近くかかる。1年で100,000円弱。
8,000円の価値があるのかと、この日の夜は銭湯で考えた。
いつか死ぬ時、爪がキラキラの姿でいたい。華やかで爪キラキラなおばあちゃんになりたい。爪キラキラにすることをおばあちゃんになるまで待つ必要があるのか。
毎日の小さな幸せにお金をかけることは私らしいと思う。
継続決定。
ちなみにセルフネイルは何度か挑戦して諦めた。

さいごに
爪、派手な色にしがち。
服は出来るだけ長く着たいたちで、飽きのこない無難な色を選ぶ傾向がある。
<私の冬の定番>
mittanの黒いパンツ
久米繊維×KONCENTの黒いスウェット
UNBUILT TAKEO KIKUCHIでオーダーした暗いグレーのコート
mittanの明るいグレーのストール
中川政七商店のグレーのアームウォーマー
NAOTの黒いダニエラ
アクリリックの明るいグレーのバッグ
派手な色にしたくなるのは、この服装にささやかな彩りを添えるためかもしれない。
