
【図解】マネジャーのアウトプットとは
『ハイアウトプット マネジメント』アンドリュー・S・グローブ
全部読むには骨が折れそうな本なので、気づきを随時図解してみる。まずはこの式。
マネジャーのアウトプット=自分の組織のアウトプット+自分の影響力が及ぶ隣接諸組織のアウトプット
完全にマネジメントに専念している人よりも、プレーヤーとしても動いているマネジャーが多いと思うので、「自分の組織のアウトプット=マネジャー自身のプレーヤーとしてのアウトプット+自分以外のメンバーのアウトプット」も組み込んでみた。(結果、ごちゃつく)
前工程からまともな依頼が来ないのは、マネジャーたる自分のアウトプットが不足しているからでもある、と自分ごとで考えることにつながる気づきだった。
いいなと思ったら応援しよう!
