【図解】納豆マネジメント
近年、我が家における納豆の需要が高騰しています。
長女に続いて、次女も毎晩 1パックの
納豆を食べるようになったため。
納豆が健康によいのは間違いないので、
どんどん食べてもらいたいところですよね。
我が家の買い物タイミングは、日曜日と水曜日。
日曜日はカード特典で5%オフになるスーパーに行き、
水曜日は生協で宅配されます。
生協はやや割高になるので、
日曜日にスーパーで購入するのがベター。
今まではスーパーで毎週 3セット(9個) の
納豆を買っていましたが、
これでは足りなくなってきました。
が、スーパーで一括大量購入して
冷蔵庫が納豆だらけになるのも考えもの。
賞味期限もありますし、
スーパーと生協を併用して
供給タイミングをズラした方がよさそうです。
週2回の買い物タイミングで
娘たちの納豆需要を満たすための購入量を、
表形式で考えました。
その結果、日曜日にスーパーで 3セット(9個)、
水曜日に生協で 2セット(6個) 買う、
という結論に至りました。
なお、私と妻が食べる分は考慮されていません。
1週間で購入する納豆 5セット(15パック) のうち
14パックを娘たちが食べるとすると、
1週間に 1個しか余りません。
ドラッグストアなどに行く機会で、
適宜追加購入をする必要があります。
あるいは、納豆に代わるご飯のお供(ふりかけとか) や
炊き込みご飯を提案することで、
娘たちの納豆需要を下げる施策が考えられます。
いいなと思ったら応援しよう!
いつも図書館で本を借りているので、たまには本屋で新刊を買ってインプット・アウトプットします。