
平大典「東京滑蹴祝祭〈トーキョージャムセッション〉」
◆作品紹介
崩壊した東京で闘争が起きる。スケート・ボーディングという闘争が。"大都市暗黒後"に生まれた"暴滑族"と呼ばれる"トライヴ"=スケボーチームが覇権を目指してトリックをかます。技がド派手で危険であればあるほど、あらかじめ装着されたブレイン・マシン・インターフェースを経由して、フォロワーたちのニューロンは活性化。バキりは加速。都市の祝祭は盛り上がり、勝利をおさめたスケボーチームは巨大な権力を手に入れる。滑走と破壊。それがもたらす快楽――。前作に続くスケボーSFだが、スピード感と重厚感を何重にも増した本作は、"スケボー・パンク"とも呼びうる新たな世界観を確立させている。平大典と言えばスケボー・パンク、スケボー・パンクと言えば平大典と呼ばれる日もそう遠くはないだろう。(編・樋口恭介)
ここから先は
31,480字

〈anon press〉ではビジネスとフィクションを接続することを目指し、SF作家・文筆家・エンジニア・研究者・デザイナー・アーティストといった多様な方々のテキストを配信していきます。マガジンを購読いただくと過去の記事を含むすべてのテキストをお読みいただけます。
anon future magazine
¥500 / 月
未来を複数化するメディア〈anon press〉のマガジン。SFの周縁を拡張するような小説、未来に関するリサーチ、論考、座談会等のテキスト…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?