マガジンのカバー画像

anon future magazine

未来を複数化するメディア〈anon press〉のマガジン。SFの周縁を拡張するような小説、未来に関するリサーチ、論考、座談会等のテキストを配信していきます。更新頻度は月4回程度…
〈anon press〉ではビジネスとフィクションを接続することを目指し、SF作家・文筆家・エンジ…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

灰街令「気体固定細菌による魂成の場合」

◆作品紹介  雪原の地平に交わる柱群地帯は一画から離れて潜む翅虫たちにとって肢体を休めるために留まる白の絶璧に鋭く塗りたくられた無数の軌跡として発現する。  それは時間をかけて雪を溶かす霧雨というにはあまりに奥行きを欠いてむしろよりこちら側で呼吸しているように実際の機能としては時間に関係する系列を無化し縦に積み上げる塊として単位としての雪の密度とその座標を前景側へと移行する。  つまり遠く離れているにもかかわらず翅虫たちにとって柱は遠網として領域を支える不純物というより

久乙矢「エンケラドゥスの夜明けの魚」

◆作品紹介

惑星ソラリスのラストの、びしょびしょの実家でびしょびしょの父親と抱き合うびしょびしょの主人公「ツイート傑作選」

◆作品紹介 ※作品は下記リンクよりご覧いただけます。

【募集】anon press2050

anon pressは今後、これまで以上の加速と拡張を目指します。 つきましては「anon pressにやってほしいこと」を広く全世界に募集いたします。 SFに関することでも、全く関係ない新しいことでもかまいません。直近のことでも、遠未来のことでもかまいません。個人規模でも惑星規模でもかまいません。 以下のdocs上で自由に加筆・編集・議論ください。anon pressのありうる姿を一緒にかたちにしましょう。

今村空車「堕落」

◆作品紹介

脱輪「ビニール・ボディ・ホラー——あるいはプラスチック・ニンファでいっぱいの海 第2部」

◆作品紹介

脱輪「ビニール・ボディ・ホラー——あるいはプラスチック・ニンファでいっぱいの海 第1部」

◆作品紹介

笠井康平「『anon press best of the best vol.1』書評」

◆作品紹介

CHIMERIA「050-1721-8095」

伊島糸雨『殕花遺説《ふうかいせつ》』

〈anon press〉から電子書籍第九弾となる、伊島糸雨『殕花遺説』が発売されました。 ◆収録作品 すべてが終わった後に咲く花は、どんな色をしているだろうか?  工芸的とも言うべき筆致によってめくるめく物語世界を立ち上げてきた伊島糸雨が送る、第一短編集。表題作「殕花遺説」を含む書き下ろし2篇をはじめ、anon pressでの発表作やブンゲイファイトクラブ本戦出場作、株式会社LIXILによるSFアワードの最優秀賞受賞作など全10篇を収録。 SF・ファンタジー・現代詩・

南桐弥「きまぐれドーム」(「よいこのanon press award 2023」最優秀賞作品)

15歳以下を対象にしたSF作品コンテスト「よいこのanon press award 2023」の最優秀賞受賞作品である、南桐弥「きまぐれドーム」を全文掲載いたします。 ◆あらすじ ◆審査員による講評 きまぐれドーム 「あれ、また雨だ」  今日も予告なしで雨が降った。  ここ数日は夕方に時々雨が降る。  なぜ降るのか分からないが政府の気まぐれか、最近雨は降っていなかったし農民の抗議でもあったのだろうと僕は思う。今思えばこの考えを聞いてもあまりこの国のことを知らない人だと

枝元悠大「オリガミの街」(「よいこのanon press award 2023」優秀賞作品)

15歳以下を対象にしたSF作品コンテスト「よいこのanon press award 2023」の優秀賞受賞作品である、枝元悠大「オリガミの街」を全文掲載いたします。 ◆あらすじ ◆審査員による講評 オリガミの街  オリガミという物がただのパルプの寄せ集めであった時代というのは、もう二百年は昔のことになる。  その頃のオリガミというのは破れやすく、耐水性に欠け、何より動かなかった。  手元には、一枚の白くツルツルとした紙がある。軽く触るとたちまちに折りたたまれ、六角形の

野村日魚子「幽体について」

◆作品紹介

桜井夕也「DEMIGOD」

◆作品紹介