![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161562638/rectangle_large_type_2_d2cbedad943e8c719535e33841c95f1c.jpeg?width=1200)
甘い干し芋を作るぞ リベンジ
昨年の今頃に干し芋を作りまして、どうせ作るならものすごく甘くしてやれと思い立って、下ごしらえに低温調理をして挑戦してみたのですが、干しすぎたために全く歯が立たないカチンコチンのスルメ芋になりました。(^^;)
今年はぜひそのリベンジをしてみたいと思ってやってみました。果たしてしっとり甘い干し芋はできるのでしょうか?
今回はセオリー通りに作ります。何事も基本が大切ですからね。(^^;)
↑
どの口が言う?www
参考にしたのは下のサイトです。
干し芋を作る工程はいたってシンプルです。
1. サツマイモを水からゆでる
2. やわらかくなったらザルにあげる
3. サツマイモの皮をむく
4. サツマイモを切る
5. ザルに広げて天日干しする
![](https://assets.st-note.com/img/1731391724-vWt6PXbrqY4hKyc780iwUoam.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731391768-NI2nuiXZaHJyevzqgYk7bQ46.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731391827-hZQAP3UG5tO2u9m0iKS1pL6T.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731391951-dybNOfm5Ju3WkQ4sg0aZlFUr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731392008-2SjWtRC3rxUKG9DZs8HiyqmN.jpg?width=1200)
さあ、これでどうなるかな?
天気が良ければ2~3日干せば完成です。
今年はスルメ芋になりませんように。w
![](https://assets.st-note.com/img/1731656651-UY2wbx84NdWgB5oHIDMTfJVZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731656750-8ny7LiKewQJ2MkoT4I06U1Rl.jpg?width=1200)
十分に乾いてないから実はまだ干してるんですが、
ここに来て日ごとに枚数が減っていく怪異が発生。
つまみ食いの犯人は息子でした。www
いいなと思ったら応援しよう!
![annon](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96351752/profile_1c25fe92f97d289c18648b61c83243ff.jpg?width=600&crop=1:1,smart)