見出し画像

10月を振り返る


こんばんは、annkoです
最近はすっかり秋の気候になってきましたね
この前は最高気温が20℃を下回る日もあっておもわずヒートテックとあったかレギンスを召喚してしまいました でもこの季節の晴れた日めちゃくちゃ好き

あっという間に11月ということできょうは10月の振り返りです
こちら⇩が10月にたてた目標のようなもの
(今読んでいただいてる記事でも簡単にまとめているので、このまま進んでも大丈夫です)


10月の目標

〈生活〉
体調に気を付ける・白湯を飲む・スマホを見すぎない・身の回りの整理整頓をする
〈楽しみ〉
秋を楽しむ・日帰り旅行(すでに予定ありの状態)・行き当たりばったりのお店巡りをする
〈その他〉
流れに身を任せる・アウトプットの習慣をつける


振り返りとしては、
・退職決定という大きな出来事や低気圧の影響で気持ちが不安定になることはあったけど体調を崩すということもなく過ごせてよかった。一人暮らしで体調崩すと本当にしんどいからね…
・毎朝白湯を飲んでスタートできた
・身の回りの整理整頓では、タイプ違いのアルバムやDVDの片方を買い取り業者に出したり、使わないものをメルカリに出品したり、大量の紙袋コレクションをほとんど手放したりいろいろできてスッキリ
・日帰りの葉山へのお出かけも楽しめたし、秋の味覚も色々食べて「たのしい」をたくさん感じることができた

その反面
・相変わらずスマホを見すぎてしまう日々
・行き当たりばったりのお店巡りは実行できず…

一番改善したいのはスマホの見すぎ
解決方法としてはスマホ以外の没頭できることをする かなあ
本を読んだり最近は編み物も始めたからそういうことに時間を使っていきたいと思います 
11月は次のお仕事についてももう少し時間を使っていく予定です


その他にも日記を見て10月のできごとをまとめてみました~

✰通院(心療内科・歯医者・眼科)
✰図書館に行く
✰読書
✰自炊(作り置きたくさんできた)
✰ケーキ作り
✰2025年の手帳ゲット
✰選挙に行く
✰母と会う
✰セルフネイル
✰お金の見直し
✰傷病手当、念願の満額受け取り
✰編み物
✰アマプラでドラマ・映画鑑賞
‪︎✰ディズニーハロウィンの動画をYouTuberで見まくる
✰求人検索
✰ちいさな幸せ日記の毎日投稿
✰気になっていたカフェに行く
✰退職届を書く
✰退職


自炊・ケーキ作り


料理欲の高い日に作り置きをしたり、久しぶりにお菓子つくりをして家での時間を楽しみました。特にケーキはおいしかったのでまた作ってホール食いしたい

自炊以外にも、モンブランシュークリーム、かぼちゃプリンに三角チョコパイ、キノコのポタージュ…とにかく秋の味覚を楽しみました はあ一生秋がいいな でも冬の食べ物もだいすきなのでこれからの季節も楽しみ

毎日ちゃんとご飯をつくるっていうのはしていなくて、やる気のない日は出来合いのものを買ったりパスタレンチンするだけとか、訳の分からないご飯を食べたりするのがわたし的自炊が続くポイント
ラクしたり自炊で色々作ったりする日があるとバランスがとれて「できなくてダメだ」とか全く思わなくていい感じです

簡単
なにこれ
なにこれパート2
(肉じゃがと生姜焼きのハーフ丼です)



編み物


10月は新しい趣味として編み物を始めてみました
びっくりするくらい時間が溶ける…!!何かに没頭したいとき、いやなことを忘れたいときにもってこいかも 季節的に編み物ってあたたかさもあっていい

見よう見まねで某ハチワレ似の巾着を作ってみたり
11月も何かひとつ作れたらいいなあ



読書


今月読めてよかったなあっていう本

大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした
(フォロワーさんにおすすめしてもらった本📔)
さみしい夜にはペンを持て


あと写真を撮り忘れてしまったのだけど、星野源さんの「そして生活は続く」もよかった
「いのちの車窓から」も読みたいのだけど、図書館ずっと貸出中なの〜!早くわたしにも読ませて〜!



アマプラでドラマ・映画鑑賞


視聴履歴チェックしてみたら結構いろいろ見ていました

・かもめ食堂
・ごくせん
・あんのこと
・イニシエーションラブ
・メタモルフォーゼの縁側
・青くて痛くて脆い
・初恋の悪魔
・雨に消えた向日葵

中でもかもめ食堂と初恋の悪魔、雨に消えた向日葵が個人的に好きだった作品です。イニシエーションラブは何度目かの視聴ですでに殿堂入りしています



葉山女子旅きっぷ


10月の楽しみのひとつだった葉山旅🗺🚶🏻
雨予報で延期をしたのですがこの日も雨でした泣
人も少なく過ごしやすかったけど、海沿いなので晴れた日にまたリベンジしたいです

葉山女子旅きっぷは京浜急行電鉄さんから出ている、電車代+ごはん券+ごほうび券がセットになっているめちゃくちゃお得なきっぷです。
ごはんとごぼうびは予め決まっているお店の中から選ぶのですが、選びきれないくらいたくさんのお店があるので何度も行きたくなるやつだ〜となりました


葉山の海
ごはん券を利用して「洋食 ふたみ」さんへ
オムライスはもちろん、エビフライが
サクサクと軽くておいしかった🦐
「before sunset」さんでカフェタイム
レモンパイは優しい酸味で甘ったるくもなかったから
大きくてもぺろりでした
このとき外は豪雨
ごほうび券を利用して「ミサキドーナツ」さんで
ドーナツ3つとミニトートを頂いて帰りました
生地はしっかりとしてるんだけど、軽さもあって
いくらでも食べれそう


あいにくのお天気ではあったけど、久しぶりの遠出に久しぶりの海の開放感 とても気分がスカッとしました 葉山女子旅きっぷもまた利用したいし、みさきまぐろきっぷも気になります



退職


なによりも一番の出来事はこれですかね
流れに身を任して過ごしていたら退職になりました トホホ




10月も通院や家事などをこなしつつ、友達との日帰り旅や新しい趣味の開拓、おいしいものを食べたりして自分を満たすこともできたかなあと思います
ただ、まだメンタル面でしんどくなる時もあってそういったときの付き合い方が難しいなあと…3ヶ月ほど休んだけどまだまだ自分のことをわかりきれない…
苦しいとき、どうしても自分を責めてしまったりどうにか解決方法を見つけようとしてしまうのですが、メンタルがぐらついてしまうこと自体を受け入れてあげたいな~というのが今の気持ちです
そういうのも含めて自分なんだと受け入れられるように、難しいけど


11月のやりたいことも書こうとしたけど思いのほか長くなってしまったから次の記事で書こうと思います


みなさんも秋たのしめたかな 




🍁見出し画像、フォロワーさんのイラストなのですがかわいすぎる……使用させて頂きました🐿


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集