寝る前5分で自分を労う【ワーク】
毎日朝起きて、仕事してご飯作って洗濯して・・
誰もがやっている当たり前のこと。
でも、しんどい時もある。
でも、毎日頑張っている。
でも、誰にも褒めてもらえない。。。
それならば、自分で自分を褒めてあげましょう🥰
自分を褒めていますか?
毎日生きているだけでもすごいこと。
それなのに働いて。家事をして。
苦手な人、苦手なものがあっても、社会人なんだから・・
と、自分にムチを打つ・・
ムチを打たなきゃいけないなら、アメも必要です!!
自分にご褒美もあり。
休日は寝て過ごす、美味しいものを食べる・・
そんなご褒美を自分に与えるのも大切ですが
今回お伝えしたいのは「自分で自分を褒める」です!!!
自分で自分を褒めるとは
知らない方もいるかもしれないので簡単に説明しますね。
文字通り、「自分で自分を褒める」のですが・・
例えば、「資格試験に合格した!!」なんて大きなことじゃなくてもOK。
些細なことも褒めていくことが重要です。
朝、いつも通りに起きられた!えらい!
今日も遅刻せずに会社に行けた!えらい!
今日のランチは野菜を多めに摂れた!素晴らしい!!
みたいな感じで
他者だったら、褒めてくれないような小さなことでも褒める!
そして自分の心の栄養にしていく!!
と言うのが「自分で自分を褒める」極意です✨
なかなか持続しない自分褒めノート
今日頑張ったことをノートに書いてみたりするのも有効です。
日記みたいな感じで、毎日寝る前にノートを開いたりして書いていく・・
でも、わたしがそうだったのですが・・
「自分褒めノート」って、長続きしない🥲
会社員とかで仕事をしていると、だいたい平日に起こることって
そんなに変わらないじゃないですか・・
もちろん、「今日は上司に褒められた」とか「今日はスイーツ我慢した!」
なんてその日によって違うこともありますが
だいたい、似たり寄ったりの言葉が並んでしまって
自分の人生がとてもつまらないようなものに感じてしまう・・
安丸流「自分褒めワーク」の方法
眠る前、ベッド(ふとん)に入って目をつむってから眠りに入る間
何を考えていますか?
明日のやらなくてはいけないこと
今日起こったこと
イラっとしたこと、嫌だったこと
眠る前に出る波動は、次の日に影響すると言われています。
嫌なことを考えながら眠れば、また明日も嫌なことを引き寄せる。
幸せなことを考えながら眠れば、明日も幸せなことを引き寄せる。
それならば、眠る前は良いことを考えている方が断然お得です!!
ワークのやり方
「えーっと、今日も朝元気に起きられた・・」
「頑張ったぁ」
と、ゆーっくり
自分の頑張ったポイントを思い出し、褒める。
それを繰り返します。
②のゆるめに労うのは
自分が嬉しくなる言葉なら、どんな言葉でもOKです🙆♀️
ただ、頑張ったポイントを何個も挙げた後、最後に一気に労う!
のはあまりオススメしません。
ひとつひとつ労うことで、何回も自分褒めができるのと、労う前に眠りに入っちゃったら、もったいないからです😅
ワークのコツ1:頑張らない
眠る前羊を数える感じに・・
頑張って、今日は30個見つけるぞ🔥!!
なんて、力を入れる必要はありません。
あくまで、眠る前になんとなーく思い返すこと。
1個しか挙げられずに眠ってしまっても良いんです。
その日はすぐに眠れて最高の日✨
次の日、すぐ眠っちゃうほど頑張ったことを褒めてあげてください🥰
そして、労う(褒める)ときにも頑張らないこと。
修造さんのようになってしまうと、目がギンってなっちゃいます笑
頑張りすぎちゃうと、三日坊主になりやすいので
あくまでゆる〜く、羊のようにふわふわっと🐏
がポイントです!
ワークのコツ2:こだわらない
特にノートに書き写すわけじゃない。
毎日「朝起きれた、えらい」でも良いんです。
寝る前ルーティンのような、気楽な感じでやる。
ほんのわずかな時間でも、自分褒めルーティンがある。
それだけで、ぐんぐん自分の心の栄養になっていきます😆
時には、眠れない日もあるかもしれませんが
そんな時は、何個も褒めポイントを見つけられるチャンス!
と思って楽しんでワークをやってみる。
それだけで、次の日の朝の気持ちが全然違います😆
最後に
毎日のルーティンにするには、しんどくないほうが続く。
「睡眠」はだいたい毎日行われるもの。
そこに「自分褒めワーク」をルーティンに組み込めば、歯を磨くくらい当たり前のことになっていきます☀️
次の日の朝、一つも覚えていなくっても良いんです。
その時に「自分褒め」で嬉しかったその気持ちは、着実に心の栄養になっていきます🍖
日中暇な時に、今日の褒めポイント
何があるかなーなんて、フライングで考えてみるのもアリ😆💕
みんなで楽しみながら
自分褒め習慣作っていきましょう🥰
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?