R4.4.12 種まき
おはようございますヾ(・ω・*)ノ
今朝も気温が高くて、ツインズはアウターを着ることなくTシャツとカーディガンで登校しました(笑)
確かに暑い…。
ヒノキ花粉もそろそろ後半戦なのか土日は症状が酷かったですが、昨日からは少しずつ落ち着いてきています。
今年は症状が酷かったように感じますが、免疫力が落ちてたからなのかもしれません…。
さて先日、次女と種をまきました。
土はこちらで購入しまして…
種はこちらでこの3種類を購入しました。
バジルを沢山まいて…
バジルの真ん中にこちら
そしてお素麺やお豆腐にのせたり、鶏肉と一緒に使いたくてこちらも…
お天気も良くて、日当たりも良くて、風もあったので二人でくしゃみを連発しながら種まきをしました(笑)
そして残っていた土も使ったので、購入した3袋の土は二袋が未使用で残っています…。
どうしよう…(笑)
あえて一つの鉢は空けておいていて、ひまわりの種を生活クラブさんで申し込みをしたのでそのひまわりを育てようと思っています。
発芽するまでは朝晩の水やりがツインズの仕事になりました(笑)
無事に発芽して収穫できるように私も見守りたいと思います(*´ω`*)
昨日は先日見ていただいた泌尿器科さんに検査結果を聞きに行ってきました。
膀胱炎
こちらでした(笑)
原因は大腸菌…。
女性の膀胱炎は大腸菌が原因になることが殆どだそうで、処方していただいた抗生剤も効果のある大腸菌だったそうで、お陰様で血尿やら残尿感やらは落ち着きました。
しかし…
左側の腰の痛みが相変わらず…。
腎盂腎炎や転移については尿検査だけではわからないので、いつもの検診でしっかり調べていただこうと思っています。
では、
今日も皆様にとって良い1日になりますように(人*´∀`)。*゚+