見出し画像

丁寧な生活(仮)

丁寧な生活が流行っていますね。

私にとっての丁寧な生活は
家事が焦らず、丁寧にできることです。

焦らず、というのは
時間に追われていないということで

余裕を持ってご飯の下ごしらえをしたり
お皿を洗うのが面倒じゃない状態です。


そうしてやるべき事が全部クリアされた夜の時間は、なんとも達成感や充足感に満たされます。

ちょっとくらいやり残しても全然大丈夫だし、なんなら今でも疲れている日は家事タスクを明日に回したりしますが

皿洗いや床を綺麗にすることは、後回しにせず結構気を遣ってできているとおもいます。(生ゴミを捨てるとかも)


これらのこと、数ヶ月前は全然出来なかったので、今までほんと荒れた生活してたんだな…と実感。
でも、それが出来ていなくても気にならなかったのはなんでだろう。つい最近までそういう生活をしていたのに、不思議だな。

断捨離をして、少しずつ家の中が変わってゆく。

家も、人も、気持ちも、何もかもが変わっていく…

まだなんか、足踏みしている気もするけれど(笑)


どんな想いを持っていても
毎日は進んでいくから、積み上げるように過ごしていきたい。

あとは仕事のタスクをためがちなので、サクッと完了させられるようにしたい。


いいなと思ったら応援しよう!

Aki(あき)
サポートしていただけたら、やりたい事を実行するために使わせていただきます。もしよろしければ是非、お願いいたします。

この記事が参加している募集