"スパイスカレー"で抗がん、美肌、ボケ予防
カレー(スパイス)の効果効能はスゴくて
①抗がん 免疫力のアップ
②若返り 美肌、薄毛防止
③動脈硬化の予防
④ボケ(認知症)の予防
⑤カレー臭?(加齢臭)予防
その、万能薬効成分のスパイス満載のカレーですが、最近は
スーパーなどで売られているカレーのルウーを使わず、スパイスだけで調理するサラサラの
「スパイスカレー」
が大人気。
大阪は万博やIRで今、沸騰中。その大阪が流行の震源地ですね。
「スパイスカレー」とは、ルーや小麦粉を一切使わず、数十種類のスパイスと出汁、そしてそこにマッチする食材を自由に組み合わせて作り上げるもの。スパイスはもともと、漢方薬などの原料も多く健康にはパッチリ。
スパイスカレーには、スパイスが4~20数種類も使われていて、一般のカレーみたいな激辛が少ないのがいいですね。
基本のスパイイスとしては
★レッドペッパーは唐辛子の粉末。カレーの辛さのもと。
★ターメリックはウコン。カレーの鮮やかな黄色のもと。
★コリアンダーは香菜(パクチー)。独特の香り。
★クミンシードはセリ科の一年草「クミン」の種。エスニック風味のもと。 この4種類だけでも、本格カレーが味わえるそうです。
⇒ ■67歳(高齢者)でも「3カ月で髪が生えた」 発毛ダイエット!!
いいなと思ったら応援しよう!
