見出し画像

間違って蝉

風の動きはゼロ 午後3時、炎天下にさらされた車内は40度を超えていました 

そういえば今朝一匹の蝉が勢いよく元気むき出しで鳴いていました でも暑いとはいえ時期誤ったよね 

仲間や家族諸々みんなすでに去った後だし、なんとなく気の毒な気分になりました ほのかに色付き始めた稲穂をバックに蝉の声 やはりそぐわなさ際立ちます 

いちいち切なさつきまとうのが秋ですね


思えばこの異常な真夏日はかれこれ数日前から続いております 

この間の日曜日、久々の青空マルシェ(手作り市)に出掛けました 県外からの出展者も多くある中規模マルシェです わたくしは3年ぶりの来訪でした

そしてこの日ももれなく暑かった 会場が小高いところにあるので、下界に駐車しえっさこっさと坂を上ります そう、ナターシャは今足を負傷しスリッパ生活継続中なのです 

楽しいはずがしんどかった 

汗をだらだら、足を引きずり転びそうになりながら向かいます 日差しが強すぎて前がよく見えません さらに追い打ちをかけるマスク 

帽子と麦茶を車に置き忘れたのを思い出しましたが、走れない今戻る選択肢はないのです 前進あるのみ もはや苦行です 

日陰ひとつもない坂道を、思考焼き尽くすほどの太陽の洗礼を浴びながら歩き続けました

はぁぁ到着 

すごい人出でした もう皆この灼熱で振り切れちゃってる感 マルシェというか祭りの活気と興奮が漂っていました

せっかく辿り着いたのに、たくさんのブースをひとつひとつ見回る元気は微塵も残ってはおらず、もはや何も欲しくはなかった 

煩悩見事に消滅  

でも嬉しかったこともありました 大好きな作家さんと再会出来たことです 県外の方なので会う機会ぱったりなくなって早3年あまり お互いじぃぃんときて言葉を発する前に涙出そうでした

何とも言えない溢れ出した気持ち 

苦行の甲斐がありました ナターシャ       


  

  

 

いいなと思ったら応援しよう!

とれびあんかるえ&びばなたーしゃ
くすっとふふっとなれるような日記を、西から東、東から西へと毎日(ほぼ)やりとりしています  本日もぜひ少しの時間、のほほんしてってください かるえ&なたーしゃ