#日記
梅の花が咲いてました
先日は25度という、とてもあったかい小春日和だったので嬉しくてついつい外に出てしまう・・・。
今年の冬はホントに雪が多くてきつかったもんなあ。。(まあ、毎年きついけど)
その分、春が来ると多分雪が降らない他の地域に比べると、
春はひとしお嬉しい・・・・・。
以前、静岡に観光で行ったとき、観光バスのガイドさんが「ここは気候が割と温暖で花は年中咲いてるので、雪の降る地域の方々の、春のありがたみ
春なので神社巡りしてました(^_^)/
2.3日前から山鳩の声が聞こえ初め、ああ春だなあ・・・と思ったので早速神社巡りしてました(^o^)
天気いいーー!雪解けで田んぼに水が張ってました。
橋の下の川も雪解けでものすごい勢いで流れてた。。
あ、一個目見っけ。
田んぼの真ん中にぽつんとある神社のわりに、けっこーちゃんとしてた祠。
あとはとくになんもない。狛犬も無ければ石碑も無かった。
うーん、何を祭ってるのだろう・・・??
2個
そういえば3回目のワクチン打ってきた!
今日はすごく天気良くて、気温もなんと9度!
とてもポカポカ陽気でした(^_^)/
その代わり花粉症が辛い・・・・・一昨日あたりから自分の花粉症センサーがすごいです。。目がかゆくて朝目が覚めるし鼻はズビズビだし・・・早めに病院行って薬貰ってきて良かった。
この間コロナのワクチン3回目を売ってきました。(てかこれって何回打てばいいのだろう・・)
1回目2回目はファイザーだったらしく、今回はモデ
冬って花があんまりない・・・
ということに最近気づいた。。
youtubeにあげてる園芸動画は、植え替えとかなにかしながらやってんのだけど、冬になると咲いてる花があんまりない&やることもあんまりないということに今頃気づく・・・・・。
うーーむむ・・どーしよ。。
写真は唯一咲いてた花。。
うーむむ・・ほんとどーしよ。
田舎道って昼誰もいない・・・
わりと天気も良く気温も20度と暖かかったので、またふらふらあ~~っとあんまし行ったことなかった田舎道や山道(というか獣道?)をふらふらあ~~っと散策。
昼間の田舎道って・・・・
ほんっっっとに人いない・・・・。。
みんなほとんど農家なので昼間は畑に行ってるから、村の集落っぽいところは、ほぼ無人。。
人っ子ひとりいいない・・・。家はちゃんと軒並み続いてるのに人間の気配がしないって、なんだか変
とうとう白鳥がやってきましたね
とうとう白鳥がシベリアからやってきましたね・・・。
空を見上げると連帯を組んだ白鳥の群れが「コーコー」と鳴き合いながら南へと渡っていくのを目撃。
あああああ~~~今年も大嫌いな冬が来るのねーーー(>_<)
ほんと来なくていいのに・・・・冬なんか大っっっ嫌いだ。(超絶末端冷え性者の大敵)
雪を一生見ないとこに行きたいわ....。
今日は里芋の煮っころがしを食べたくて、
裏の畑で里芋を収穫
そこ、自分の服コーナー・・・
御年15歳(人間でいえば76歳)のウチの猫。。
去年までずっと一緒にいた猫が死んでからめっきり元気なくなった・・・。。亡くなった先住猫は、オスなのにやたら世話好きな性格で、
捨てられて母に拾われ家に来てから先住猫が今まで親代わりに世話焼いてたもんなあ。。ずうっと死んだ猫の真似ばっかりしてる。。頼むから長生きしてや。。。
アニメとかドラマとか・・・
題名の通り、最近観たアニメとかドラマとか・・・。
これ巷ではかなり「面白い」って言われてて、
時間なくて観れてなかったのだけどやっと観れた!やっぱり噂になってただけあってすっごく面白かったでした。。(*^_^*)なにより映像がとても綺麗。主人公のベスのファッションもオシャレだし、どんな時でも弱みを見せない強い女性(本当は弱いのだけど)って個人的には憧れるので(もののけ姫のエボシ様とか)「こうゆ