マガジンのカバー画像

📚

20
noteとnotionを使いこなすために参考になる記事を集めています
運営しているクリエイター

記事一覧

film | 世界の視え方

noteを書く頻度が月一程度に少なくなってきた。生活が充実しているともいえるし、僕自身が内省を深める時間が良くも悪くも減ったともいえる。 最近はもっぱらカメラのことばかりで、気付けば毎日カメラを携えて外出するようになった。1-2年前までは狭義の意味でのひきこもりだったということに自分でも驚きを隠せない。そして、きっと変わったのは世界の方じゃなくて、僕の方だ。  *  *  *  *  *  1年程前にもカメラについて書いているので、よければ1年前の僕を感じてほしい。この

多趣味な人って、好きなことばっかりしてるわけじゃないんかもね。

や、おはよう。 元気? 俺は寝不足ぎみ。 昨日友達と飲んでたら盛り上がっちゃってさ。 忘れていいようなことばっか話してたけど、 「忘れていいようなことばっか話してた」ってことは覚えておきたいな。 多趣味な人って、いるやんね。 釣りとかキャンプとか、 アウトドアな人が読書も映画も好きやったり。 俺の周りにもいるけど、 そいつ見てるとすげーなーっていつも思うんよ。 例えばゴールデンウィークね。 俺の場合はゴロゴロしてyoutube流しながらX(Twitter)見て、

宇多田ヒカルと藤井風に共通する天才性について

こんにちは考える犬です。 みなさん、音楽聞いてますか?? 僕はというと、最近のお気に入りは宇多田ヒカルのベスト盤。 「SCIENCE FICTION」である。 このアルバム、宇多田ヒカルの初ベストと言いながら単なる過去作の再録ではなく、Re-recordingもRemixも満載、更に初収録曲が3曲と、非常に愛を感じる一枚。その辺りの詳細は、以下の記事をどうぞ。 で、ふと思った。 宇多田ヒカルと藤井風って似てない??と もちろん両者ともにワールドワイドに活動する超一線

変化①好きなモノをやめるInstagram

2020年に入り、既に3週間目に突入している。 早すぎる…今年もきっとあっという間に年末になって、 『今年は早かったなぁ〜』なんて言ってるんだろうな(笑) 歳を取ったのかな? いや、皆んな同じように感じてるよね。なぜだろう(笑) という訳で本題。 最近妙に変化を求めていた。自分の中で。 なぜなら、ずーーと心がモヤモヤしてたから😶‍🌫️ 何でかは分からないし、何が原因かもわからなかったケド笑 とか言いながら思い当たる節はあった。えーと大いに。 そんな感じで去年の夏終

EIGHT-JAM 宇多田ヒカル特集に魅了された!

楽器なんてひけないし、音楽のことはさっぱりだけど、見ていてめちゃめちゃその言葉の引力に惹き付けられて、思わずTVerで2度も見直してしまった。 宇多田ヒカルという人そのものの魅力にハマったので、ここに紹介したい。 * そう語るのは宇多田ヒカルさん本人だ。 メロディーがないと言いたいことがわからない、といいつつ、2週にわたる彼女の特集では、自分の気持ちを言葉で表現することにすごく長けている印象を受けた。 また、作詞作曲過程の表現も面白く、譜面では書けない要素というものを

これからの働き方について

はじめに 私は経済学部出身ということもあり、多様な働き方に関心があります。現在は放課後等デイサービスの児童指導員の正社員ですが、仕事に活かせる専門資格が児童指導員任用資格しかないため、年収としては教員時代より大幅に下がっています。教員になれば年収は上がりますが、一度過労による体調不良で退職していますので、同じ失敗は繰り返したくない気持ちがあります。  そこで年収アップをねらいながら、現状と同じかそれ以下の労働時間の実現を目指す方法を考えました。現在考えていることをアウトプッ

「自分らしい」写真と出会うまで

こんばんは、保井崇志 @_tuck4 です。現在、東京でフォトグラファーとして活動しています。2015年に独立してからは、国内外のクライアントとお仕事をご一緒してきました。旅の写真や、バイクや車の撮影、スマートフォンのアンバサダーを務めたり、職人さん、アーティストのポートレート撮影など、仕事内容は多岐にわたります。 実はじぶんはInstagramがきっかけになってプロになったという経歴のフォトグラファーなんです。そのため、お仕事の撮影では、自分自身でサービスを体験したり、製

《可愛い》を求めて、美術館へ行く。

MOEという雑誌を読んでいると、 ゆる可愛い絵柄の器が目に入った。 福岡でこの作品の展示会があるという。 「絶対に行きたい」とすぐにメモをして、 半年楽しみにしていた。 《まいにち展》 作家の名前は、鹿児島睦。 恥ずかしながら、かごしまりく、と読んでいた。正しくは、(かごしま・まこと)。苗字は鹿児島だけど、福岡生まれのアーティストさんだ。

back numberに人生を先回りされている

こんばんは。あおきいろしろです。 今日も感じたこと、考えたことを書き連ねていこうと思います。 今日、来月行く予定のライブのチケットが届きました。 高校生の時からずっと大好きな back number のファンクラブ限定ライブです。 なんと座席は前から5列目!高校3年生のときに行ったライブが最前列のど真ん中だったので、その時以来の近さです。 1年前に予定されていたライブ。新型コロナウイルスの影響でそのライブも中止になってしまいました。1年以上ぶりのライブ。しかもずっと大

Your Song

わたしの好きなエッセイストのひとり、松浦弥太郎さん。 彼の本を読んで最近おお!と思った言葉が 「思いやりではなく想像力」ああ、確かに。 思いやりって、相手のことを考えて、って言うけど、ちょっとこちらの押し付けが入ってるニュアンス。 それに対して想像力は、もう少し一歩引いた、客観的な視点というか。 自分がこう動いたら、相手はどう感じるだろう、と想像する力。 わたしはこんな風に、この言葉の意味を解釈しました。 最近の実体験もしかり。 仕事でちょっとしんどくて、それが職

次の扉をノックしたい。

うちの母がMr.Children好きだもんで、たとえば母とクルマで出かけるときには、ちょっと母へ接待をするみたいに。って、いや、ぼくもミスチル大好きだから、聴きたいし、接待ってぇのとはすこし意味合いがちがうかもだけれども。 母を乗せて、いつものようにクルマのなかでミスチルを聴いていて。 そうしながら、もう、これまで何回も何回も聴いとる『終わりなき旅』を聴きながら、ふと思ったことがあったんだわね。 『終わりなき旅』のサビではさ、「閉ざされたドア」を「ノックしたい」という内

冬が寒くて本当に良かった

冬が寒くて本当に良かった BUMP OF CHICKENの名曲「スノースマイル」の冒頭の一節。 道産子の私には、冬が寒くてよかったことなど一度もなかった。 朝は布団から出られなくなるし、雪かきは手伝わなくてはいけないし、通学のバスは平気で30分くらい遅れるし、その間バス停に立って待たなければいけないし。 だから、この曲を初めて聞いたとき、衝撃的だった。 確か、夜の21時くらいだったと思う。高校生の頃だった。勉強の休憩中、流していたラジオから、「初解禁」という形でオン

+5

今日のライラック。

ナニヲ求めて生きればいいの

おばんです。 Aohです。明日ワクチン二回目です。 ワクワクしないです。ドキドキです。 それでは今日のナンバーいってみよう!! ナニヲナニヲ/Mrs. GREEN APPLEミセスは確かこの曲から。相も変わらずyoutubeリコメンドシリーズ。つっても結構前だからyoutubeの関連動画のAIもそんな育ってなかったんじゃねえかなって思うんだけど、しっかりピンポイントのドンピシャソングくれてたからマジですげえよyoutube。そういう一曲。 ここが好き・ダサかっこいいMV