見出し画像

ブログ執筆のスランプになった時の対処法

こんにちは、おおさわです!
僕のnoteを読んでいる人はあまり感じていないかもしれませんが半年前ぐらいからスランプでただ気ままに書いていてスキがあまりつかなくても焦ることはなくなりました。

なぜスランプになったかと言うと一言でいうと

「キャッチーなタイトルが降りてこなくなった」

からです。
以前は夕食後のウォーキングで田んぼ道を歩くとキャッチーなタイトルがいくつか浮かびスマホにメモをして、夜寝る前にメモの一覧を見て何を執筆しようか決めていました。

タイトルって軽く見られがちですが料理で言えば完成品の顔のことだと思っています。タイトルがぐじゃぐじゃでは書く内容も迷子になって伝わらない記事ができてしまいます。

タイトルが上手くいくと自然に良いものに繋がっていきます、僕の場合。タイトルがいいかでスキの数が決まります。

以前は心の葛藤があったときに吐き出すかのように書いていました。頭でか考えたのではなく心に寄り添って書いた記事はスキがたくさん頂けていました。

それからピアサポーターになり、生き方の方向性が見えるようになり講演家として自信がついてから余裕が生まれました。

充足感はブロガーにとってマイナスに働くことがあるなと実感しています。

あまたつとしてブログを始めてずっと読んでいる人は生きる苦しさの中に前向きさがあるから読んでいてもいい内容だったと思います。

今はお金に対する不安も消えてないですが「なんとかなるだろう!」という気兼ねでいます。

書きたいけど何も浮かばない。

ブログを経験した人なら一度は経験したことあるのではないでしょうか。

突破するためには

「考えるな、感じろ」

頭でっかちで考えていると心に突き刺さるキャッチフレーズはなかなか出てきません。僕もタイトルを考えている時に頭で組み立てますが、上手くいきません。

僕の場合リラックスできる場所で胸を意識します。そうすると心の感情が少しずつ出てきます。すると

「まだ早すぎる」「人生長すぎる」「苦しい」「講演家」「僕は人生を楽しめてるのかな」

と湧いてきます

それを組み合わせて
「苦しみ続けるには人生長すぎる」

というタイトルが出来上がりました。
心の声から出たものなので共感する人も少なからずいるのかなと思います。書いて反応を期待したいと思います

参考になれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?