- 運営しているクリエイター
記事一覧
GoodNotes5 活用術 #29 新機能!待望の録音機能!!(上段ツール)
こんにちは、Sakiです。
今日はGoodNotesに
新しく追加された機能、
「録音」をご紹介します。
【新機能】録音が追加された!以前、 #3と #4の記事で上段ツールをご紹介しましたが、
今回この上段ツールに「録音」が追加されました。
iPadで使用できる他社製ノートアプリには付いていた録音機能は、
多くのGoodNotesユーザーから要望があった機能ですが、
やっと、追加されることとなり
GoodNotes5 活用術 #1 ハウツーNoteはじめます。
こんにちは、Sakiです。
突然ですが 私、GoodNotes5が大好きなんです。
iPad購入の目的がノートをデジタルでまとめることで、
最初に買ったアプリがGoodNotes4でした。
あれから2年半、
毎日仕事で活用するだけでなく、
オリジナルリフィルやデジタルプランナーまで作る、
自称GoodNotesマニアになりました。
盛り上がる私に対して、
GoodNotes5知名度はまだまだ
GoodNotes5 活用術 #3 上段ツールの使い方~前編~
こんにちは、Sakiです。
今日は、上段ツールの使い方を紹介します。
この記事に関する説明
上段ツールをざっくり図で
表すとこんな感じですが、
これから1つずつ細かい説明をします。
また、かなり長くなったので、
前編・後編の2回に分けます。
目次をつけているので、
直接分からない部分を見たいときは、
目次からシュッと必要な部分へ飛んでください。
あるいは、キーボードの
Ctrl とf を同
GoodNotes5 活用術 #4 上段ツールの使い方~後編~
こんにちは、Sakiです。
今日もGoodNotes5の使い方を紹介していきます。
今回は、前回に引き続き、
上段ツールの使い方の記事になります。
この記事に関する説明
上段ツールをざっくり図で
表すとこんな感じですが、
前回に引き続き1つずつ細かい説明をします。
また、かなり長くなったので、
前編・後編の2回に分けました。
(▶前回の記事はこちら◀)
目次をつけているので、
直接分から
GoodNotes5 活用術 #5 ページの追加方法
こんにちは、Sakiです。
今日もGoodNotes5の使い方を紹介していきます。
今日はページの追加方法を紹介します。
(※ノートの新規追加ではなく、ページの追加方法です)
■ ページを追加する場所①-上段ツールからページの追加方法ですが、
やり方が2つあります。
まず、
上段ツール右側にある、
ノートマークに+が付いたボタンから。
押すとこの様な画面が現れます。
■ ページを追加する
GoodNotes5 活用術 #6 下段ツールの使い方~拡大・ペン編~
こんにちは、Sakiです。
今日もGoodNotes5の使い方を紹介していきます。
今日は下段ツールの使い方拡大・ペン編です。
この記事に関する説明
下段ツールをざっくり図で
表すとこんな感じですが、
これから1つずつ細かい説明をします。
また、
下段ツールは細かい設定が沢山あるので、
〇〇編という形で区切って書きます。
目次をつけているので、
直接分からない部分を見たいときは、
目次から
GoodNotes5 活用術 #7 下段ツールの使い方~消しゴム編~
こんにちは、Sakiです。
今日もGoodNotes5の使い方を紹介していきます。
今日は下段ツールの使い方消しゴム編です。
この記事に関する説明
下段ツールをざっくり図で
表すとこんな感じですが、
これから1つずつ細かい説明をします。
また、
下段ツールは細かい設定が沢山あるので、
〇〇編という形で区切って書きます。
目次をつけているので、
直接分からない部分を見たいときは、
目次からシ
GoodNotes5 活用術 #8 下段ツールの使い方~蛍光ペン編~
こんにちは、Sakiです。
今日もGoodNotes5の使い方を紹介していきます。
今日は下段ツールの使い方蛍光ペン編です。
この記事に関する説明
下段ツールをざっくり図で
表すとこんな感じですが、
これから1つずつ細かい説明をします。
また、
下段ツールは細かい設定が沢山あるので、
〇〇編という形で区切って書きます。
目次をつけているので、
直接分からない部分を見たいときは、
目次からシ
GoodNotes5 活用術 #9 下段ツールの使い方~シェイプツール編~
こんにちは、Sakiです。
今日もGoodNotes5の使い方を紹介していきます。
今日は下段ツールの使い方シェイプツール編です。
この記事に関する説明
下段ツールをざっくり図で
表すとこんな感じですが、
これから1つずつ細かい説明をします。
また、
下段ツールは細かい設定が沢山あるので、
〇〇編という形で区切って書きます。
目次をつけているので、
直接分からない部分を見たいときは、
目次
GoodNotes5 活用術 #10 下段ツールの使い方~なげなわツール編~
こんにちは、Sakiです。
今日もGoodNotes5の使い方を紹介していきます。
今日は下段ツールの使い方なげなわツール編です。
この記事に関する説明
下段ツールをざっくり図で
表すとこんな感じですが、
これから1つずつ細かい説明をします。
また、
下段ツールは細かい設定が沢山あるので、
〇〇編という形で区切って書きます。
目次をつけているので、
直接分からない部分を見たいときは、
目次
GoodNotes5 活用術 #11 下段ツールの使い方~写真編~
こんにちは、Sakiです。
今日もGoodNotes5の使い方を紹介していきます。
今日は下段ツールの使い方写真編です。
この記事に関する説明
下段ツールをざっくり図で
表すとこんな感じですが、
これから1つずつ細かい説明をします。
また、
下段ツールは細かい設定が沢山あるので、
〇〇編という形で区切って書きます。
目次をつけているので、
直接分からない部分を見たいときは、
目次からシュッ
GoodNotes5 活用術 #12 下段ツールの使い方~カメラ編~
こんにちは、Sakiです。
今日もGoodNotes5の使い方を紹介していきます。
今日は下段ツールの使い方カメラ編です。
この記事に関する説明
下段ツールをざっくり図で
表すとこんな感じですが、
これから1つずつ細かい説明をします。
また、
下段ツールは細かい設定が沢山あるので、
〇〇編という形で区切って書きます。
目次をつけているので、
直接分からない部分を見たいときは、
目次からシュ
GoodNotes5 活用術 #13 下段ツールの使い方~テキスト編~
こんにちは、Sakiです。
今日もGoodNotes5の使い方を紹介していきます。
今日は下段ツールの使い方テキスト編です。
この記事に関する説明
下段ツールをざっくり図で
表すとこんな感じですが、
これから1つずつ細かい説明をします。
また、
下段ツールは細かい設定が沢山あるので、
〇〇編という形で区切って書きます。
目次をつけているので、
直接分からない部分を見たいときは、
目次からシ