![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100862155/rectangle_large_type_2_7591758644c895c6274004987eef4996.png?width=1200)
428 自分でできる範囲とは
こんにちは!
全日本ミニマリスト協会です。
【自分でできる範囲とは】
----------
僕という人間は、《経験こそが宝》なんて思い込んで、なんでも自分でやってみようとして結局何もかも中途半端なときがありました。
自分のキャパシティというのをまだ知らなかったんですね。
限界も知らない。
むしろ、限界突破がカッコいいなんて思ってたり。
《腕立て伏せは限界からさらに5回が美しい》
なんて言われますが、今思うとぶっ飛んでますね。
スラムダンクの名台詞
『諦めたら、そこで試合終了』
なんて言葉に踊らされている人はきっとたくさんいると思います。
果たして、それは本当に試合終了なのでしょうか??
僕はときに、諦めることも必要な場合もあるし、諦めなくてよいこともあると考えています。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?