
ヴェルメンティーノ
こんにちは。全世界13ヶ国のワインを扱うインポーター【アルコトレード】です!
ただ今定期的に【ブドウ品種】をテーマにご紹介しています!
本日は【ヴェルメンティーノ (Vermentino)】です!

ヴェルメンティーノはイタリアのサルデーニャ島やリグーリア州、
トスカーナ州、南フランスを中心に栽培されている白ワイン用のブドウです。
南フランスのプロヴァンスでは「ロール」、コルシカ島では「マルヴォワジ・ド・コルス」とも呼ばれます。
スペイン、アメリカ、オーストラリアでも栽培され、辛口の白ワインをはじめ、スパークリングワインや甘口ワインが造られます。
軽いものから重いものまで幅広い味わいですが、ティレニア海沿岸地域を中心に栽培されるため、オリーヴオイル、ハーブ、レモンを使用した地中海の魚介料理に合わせたいフレッシュでドライなワインが多く見られます。
沿岸部の栽培地では塩気を感じるようなミネラル感もありますので生魚からグリル、煮込みまで幅広く合わせられます。

先日行われた「ドミニ ディ カステラーレ 生産者来日メーカーズディナー」では、イタリアンの巨匠、日髙良実シェフの青山の「リストランテ アクアパッツァ」にペアリングコースを担当して頂きました。
「Rocca di Frassinello Vermentino Maremma Toscana IGT 2018」に合わせたのは「カルパッチョ・アサリソース」
身の引き締まったカンパチに濃厚なアサリのソース。
海の香り豊かな一皿で、魚介料理、特にエビ、カニなどの甲殻類との相性も良いそうです。
アクセントの柚子やシャキシャキとした野菜の食感も爽やかなワインにとても合いました!

日本食に合わせやすいとも言われていますので、カルパッチョやブイヤーベースもいいですが、塩と山葵で食べるお刺身や、さっぱりとした魚介のお鍋にポン酢や水炊きなどとも美味しいですよ!

今日はヴェルメンティーノ最大の生産地であるサルディーニャ島から1本、
そしてトスカーナ州から2本ご紹介します!

■サルディーニャ島

Cantina Dorgali カンティーナ・ドルガーリ
1953年 設立
面積:600ha
生産量:150万本
カンティーナ・ドルガーリは、ドルガーリの生産者グループによりサルデーニャ東海岸で設立、現在はこの州で名だたるワイナリーの一つになっています。自国の文化や歴史、伝統を通じて、生産物の品質向上を目指しています。収量制限を行っており、特にサルデーニャを代表する土着品種の黒ぶどう、カンノナウの特徴を引き出すための技術の高さには定評があります。
Vermentino di Sardegna DOC Calaluna
ヴェルメンティーノ ディ サルデーニャ DOC カラルーナ
アルコール 12.5%
辛口
ヴェルメンティーノ 100%

色調はグリーンがかった輝きのある麦わら色のイエロー。フルーティでフローラルな持続性のある繊細な香り。味わいは柔らかく滑らかな口当たり。フレッシュでエレガントな酸味が心地よい。
マリアージュ アぺリティフとして。刺身や魚の揚げ物、スープ、白身肉のグリル、フレッシュチーズなど。
■トスカーナ州

Rocca di Frassinello ロッカ・ディ・フラッシネッロ
1999年 設立
面積:80ha
生産量:40万本
カステラーレ・ディ・カステリーナとシャトー・ラフィット・ロートシルトの合弁ワイナリー。理想のワイン造りのため、357カ所もの土壌、気候を分析し、現在のマレンマの畑を選びました。栽培は無農薬。このワイナリーの醸造家でジェネラル・マネージャーのアレッサンドロ・チェライ氏とドメーヌ・バロン・ド・ロートシルトの醸造家クリスチャン・ル・ソメール氏が協力し、イタリアの力強さとフランスのエレガンスを融合したスーパートスカーナを造っています。
Vermentino Maremma Toscana IGT
ヴェルメンティーノ マレンマ トスカーナ IGT
アルコール 12.5%
やや辛口
ヴェルメンティーノ 100%

第一印象から繊細でフルーティなアロマがあり、心地よく快適なさわやかさのあるワイン。素晴らしい酸味とミネラル感のバランスの取れた味わいで、風味良い余韻も長い。
マリアージュ 魚介料理、特にエビ、カニのグリル、焼き魚

Cantina Bruni カンティーナ・ブルーニ
1956年 設立
面積:48ha
生産量:50万本
小さな町、村、城で賑わう南部のトスカーナ平野に向かって進んだ先にある、魅惑的な土地マレンマ。レオ・ブルーニと息子のパオロが、当時「マレンマアマラ」と呼ばれていた小さな会社を買収しました。最初の数年間は、土づくりや牛の飼育に専念、そして1960年には、最初の2haにぶどうを植え、ワイン造りが始まりました。その後、畑を拡張し品質を上げ、現在に至ります。
Plinio DOC
プリニオ DOC
アルコール 12.5%
ミディアムボディ
ヴェルメンティーノ 85%、ヴィオニエ 15%

色調は麦藁色のイエロー。奥深く、トロピカルフルーツを思わせるアロマは持続性があり、芳醇な味わい。多少熟成させた後も素晴らしい味わいが楽しめる。
マリアージュ 前菜、魚料理や白身肉の甘酢ソース料理
みなさんのアルコトレードトラストのワインを楽しんでいる写真などあったらSNSで
#アルコワイン #alcowine つけてUPしてくださいね!
今夜もアルコトレードのワインに「乾杯!!🍾」

#マックスの大冒険 #社長をキャラ化 #葡萄の木 #アルコトレードトラスト #アルコトレード #ワイン商社 #ワインインポーター #インポーター #ワイン #ワイン好きな人と繋がりたい #ワイン好き #ワインスタグラム #wine #alcotradetrust #alcotrade #ワイン勉強中 #ソムリエ試験 #ワイン勉強 #ワインで世界旅行 #イタリアワイン #イタリアン #イタリアワイン好きと繋がりたい #トスカーナワイン #トスカーナ #サルデーニャ島 #サルデーニャワイン #ブドウ品種 #ヴェルメンティーノ