シェア
ある
2019年5月12日 12:03
連休明けの憂鬱に、どうにも著者 (哲学者:ドゥルーズ=ガタリ) と距離を感じてしまう書物から離れ、大学の裏山へと出向いた。十日間もご無沙汰にすれば、この時期の森にとって、桜が散ってゆく悲しみを克服するのには十分すぎるようだった。対人での陽気な会話は些か億劫で、書物に腰を据えて故人と面するには、思考の深みが足りないような気分の私にとって、緑しかない世界は居心地がよかった。なんとも拍子抜け
2019年5月1日 10:05
GWの10連休も折り返しとなってきた。ちょうど気温が高まり、春というよりは初夏を感じる。長めの休暇を与えられた市民は、羽根を伸ばすというより、ある種の戸惑いがざわめく。一方、中世のヨーロッパでは、貴族にとってこの連休は日常である。彼らは、誇り高き文化の中に使命を見出し、小鳥が囀る初夏の朝に心を踊らせていた事だろう。現代に、そのような文化的素養があるだろうか。休暇と言えど、仕