peyepo

建築 だけではない

peyepo

建築 だけではない

マガジン

最近の記事

ニュートンが林檎でなくて、大きな薔薇を落としていたら

物理法則を林檎の落下で発見したニュートンであったが、もしもり林檎でなくて薔薇を落としていたら革新的な香りの法則が生まれていたかもしれない。 科学技術がアジアで生み出されていたならば、違った物理法則が生まれていたかもしれない。科学はローカルなものでなくて、普遍的なものである。そう言われはするが、もしも、アジアで体系が生み出されていたならば、アジア人、アジアの気候風土、アジアの文化に沿った、科学が紡ぎ出されていたかもしれない。そんなことを谷崎潤一郎が陰翳礼讃で綴っていたことをNo

    • 歴史を知るということ

      歴史を知っているのとそうでないとでは、判断に大きな違いが生じてくる。歴史を知らなければ、現在や近しい昔しか知らず、浅はかな判断を下し、正しく判断することが難しい。しかし、歴史を知っていれば、今現在の状況が大きな歴史の中で眺めた際の立ち位置が理解でき、正しい方向に還ってくることさえも可能となる。今現在の状況が長い歴史で見た際に、特殊な状況であるということに気づくこともできる。しかし、歴史を知らなければ、今現在が普通で当たり前だと思い込み、思考に深みが存在しない。物事の歴史を知る

      • 服は自分を表すためのものだと思っている。その言葉を聞いた時、なるほどなとしか思わなかったが、ふと反芻しているうちに、ああなるほどなに変わった。その言葉を聞いたのはデザインの専門学校で新しく出会った高校を卒業したばかりの18歳の男の子で、18歳にして自分の意思を明確に持ち、それを表現しているのでやっぱり東京はすごいと感じた。服を意思を持って着ることと変に周りの目を引いてモテようと安易に適当な流行に則って着ることでは全く意味が違うし、生き方そのものの芯があるか無いかのの違いでもあ

        • やってみる

          なんでも自分でやってみる。やってみると気づくことがある。意外に自分でもできるんだと。やらず知らずな部分が世の中には多くある。やってみる。それだけで物事に対する自分の中での解像度がぐっと上がる。手間かもしれないけど、やってみる。電車に乗らずに歩いてみる。ポテトサラダを買ってこずに、自分で作ってみる。味噌は買うのが当たり前だと思わずに作ってみる。世の中にすでに存在するものをそのまま受け入れるのではなくて、自らの手で、作り直してみる。そうすることで気づくことは沢山ある。人間案外何で

        マガジン

        • 2本

        記事

          スーツ

          スーツには就活スーツというものが存在する。普通のスーツと何が違うのかといえば、価格は比較的安め、きちんとある中央の理想像から逸れることのないとパッと見感じさせる(実際には生地が薄い)など、期間中40社など数多くの面接や説明会など大忙しで動き回る就活生にとってはどうせ痛むものだから、安くてもパッと見しっかりしていればいいというニーズを満たすスーツとなっているように感じる。就活の時期になれば、どこから情報を得たのかというほど、同じような名前のスーツ小売店からのクーポン付きDMが大

          便利すぎる今を生きるこつ

          自動調理器、自動掃除機、自動運転、自動、自動、自動。 何もかもが自動化の波に飲み込まれようとしている。しかし、人間にはある程度の不便さが必要である。(佐藤卓著ケの美) 身体を動かすことが必要であり、それこそが人間であるからだ。だから、現代では意識的に選択的に不便を自ら選ぶことが大切となる。ぼーっと生きてはいけない。それはそれで面白い時代ではないか。知らず知らずのうちに、便利化された仕組みの中に身を委ねることになっているからこそ、意識的に便利を避ける。そこにちょうど良い生活を送

          便利すぎる今を生きるこつ

          生き方考え方

          原研哉のデザインのデザイン。佐藤卓の塑する思考。2人の著者の2つの本を読んで、生き方自体が仕事として表出しているのだなと感じた。 今日、何かとデザインを持ち上げる本や記事が巷には溢れているが、そういったもののの多くはいかにして経済とデザインを結びつけるかなどといったものが根底にはあるように感じられ、結局のところ経済をドライブするいいツールとしてデザインがもてはやされているように感じられてならない。私が読んだ、2人の著者は少なくともそういった考え方でデザインに携わっているとは感

          生き方考え方

          デニーズの裏技

          デニーズで時間を過ごしたい。そう考えたときに短絡的に、ドリンクバー単品が一番長くいられるのではと考えてしまう。しかし、大発見があった。それは、こだわりアイスにドリンクバーをセットにするという裏技だ。こだわりアイスは1つ149円。ドリンクバーのセットと単品の差額は140円。つまり、ほぼただでこんなにもキュートなアイス、しかもコーンはワッフル、こんなにもレトロなコーン台に乗ってうまい具合にバランスを保っているアイスを頂くことができる。肝心のバニラアイス自体も美味しい。新丸子のbi

          デニーズの裏技

          井の頭通り

          東京には数多くの通りがある。大阪にいた時など、通りの名前など生きる上でそこまで気にしていなかったが、東京に来てから街を歩くということの楽しさ面白さに気づいてからは道の通りが気になる。そのせいか、この前大阪に帰省した際には、大阪にも立派な通りが沢山あって、歩きがいのある街だと再認識し、僅かながらではあるが、1日だけ自由な日があった際には6時間という限られた時間のなかで思うがまま気の向くままに歩き続けていた。さて、東京に話を戻すと、これまた日々時間があれば気の向くままに街を歩いて

          井の頭通り

          木の器

          先日、無印良品でポイントが無くなるから使ってと母親から言われ、700ポイントを握りしめ売り場に向かった。ものすごい考えた末に選んだのはアカシアのプレート。そういえば、木のお皿が家には無いなと思ったためだ。家に持ち帰り、翌朝からはトーストしたパンを載せる重役を負う訳だが、木のお皿は陶器やガラスやプラスチックからできた皿と比較するとデリケートで、汚れたらすぐに汚れを洗い流し取らないと汚れがしみ込んでしまう。いつも食後に皿洗いはするが、いつも以上に汚れをすぐ落とさないとと感じ、食べ

          木の器

          デザインの起源

          何事にも起源はある。デザインの起源は何だろうかとふと思った。 色々な本を読むとその答えらしきものが見つかった。 今日、日本人がデザインという言葉を聞いた時に思い浮かぶのはシンプルで無駄を省いたというイメージだと思われる。しかし、そのイメージの発端となったのはバウハウスだと本を読んで知った。しかし、本来のデザインの役割を考えた上ではシンプルで無駄を省いたものだけがデザインをしっかりと考えたものではない。その時その時でしっかり役割を果たすのがデザインだと。美味しそうなラーメン屋が

          デザインの起源

          ほどほどに

          我々の身の回りには様々な道具がありふれている。そして道具には様々にデザインが施されている。そんな中、昔から形をあまり変えずに残り続けてきたもの。そんな誰がデザインしたのか分からない、アノニマスな、人々が生活する上で、自然と形となっていったもの。(デザインのデザイン、原研哉著) 一例として箸がある。 箸は、フォークやナイフのように持ち手が膨らんでいたりせず、棒である。日本人は生まれてからこのただの棒のようなものを器用に使いこなすように親から教育を受け、当たり前のように使いこ

          ほどほどに

          東京パンまっぷ

          無類のパン好きの私が作りましたというよりも、日々生活する中で気になった所を逃さず全てリストに保存していったところ自然とこうなりました。(一部大阪も) リストに掲載されている数が多すぎて、自分でも気持ち悪いですね笑 ぜひ素敵なパンライフを

          東京パンまっぷ

          実際に手を動かすということ

          実際に手を動かすということ 「興味がある。好きだ。」と「自分で手を動かして、人から何も言われずに作ってしまう」 この差は明確である。 デザインでポテンシャル採用。 デザインをしっかりと考え込まれたものやサービスがこれまでになく、インターネットを通して身の回りにものや思考として常に触れる機会がある。自分が昔子供の時、つまり小学校や中学校の時にはそんな機会というのはAppleの製品に触れたのが大きなものでいうと、初めてだ。 日本にはデザインやアートという道に進むということが、他の

          実際に手を動かすということ

          シンプル

          シンプルでいること シンプルでいること。それは一見すると面白みのなく、均一化されたように受け取られることもある。しかし、必ずしもそうではないなと気づいた。 NHKで放送中の趣味どきっ!っという番組で週替わりで放送中の食に関する放送。その中で文筆家の女性が話していた言葉や振る舞いが印象的だった。 朝ごはんは毎日同じでシンプル。空の天気や空気感。そういった。日々の些細なことや変化に高い感度で感じ取ることができる。というのも朝ごはんがシンプルだから、その分心が感じ取る何かを繊細な

          シンプル

          デニーズ

          デニーズはすごい まず、コーヒーが美味しい。というのも、近くて便利なセブンイレブンでよく見かけるセブンカフェのコーヒーメーカーが設置されており、ドリンクバー(単品420円)を注文すると、飲み放題であるからだ。 店員さんの制服がイケてる。アメリカのおっきい道路沿いにありそうなファミレス?みたいな店の制服みたい。スカートの丈短め、靴もエナメル。 アメリカのデニーズ アメリカのデニーズが日本に輸入された結果 店員さんの一人が中国からの留学生。容姿が整いすぎで驚き。上手な日

          デニーズ