
140字小説集『永遠教室の延々』

【既刊情報】
タイトル:永遠教室の延々
値段設定:800円(イベント価格)
ページ数:112ページ
本サイズ:文庫(A6)
頒布場所:第三十三回文学フリマ東京
【作品概要】
☆140字小説集 第2弾
『永遠教室の延々』は、百人一首を自分なりに解釈してNo.151‐250の140字小説にしたものです。人生はずっと、勉強の連続なんだろうなと思います。誰かを嫌うことも、何かを諦めることも、どこにも辿り着けなくても、夜を好きになれなくても。
生きている限りそこは永遠に教室で、延々と生きやすい術を身につけるための勉強なのだと。『永遠教室の延々』が、誰かにとっての教科書になることを願います。歌意は今日マチ子さんの『百人一首ノート』から引用させていただいています。
【収録作品】
No.151‐200
No.201‐250
【通販案内】(残1冊)
この記事は有料ですが全編公開になっています。私の活動を応援してくださる方がいましたら投げ銭してくれると嬉しいです。また、サポートやスキのチェック。コメント、フォローをしてくださると喜びます。創作関係のお仕事も募集していますので、どうか、よろしくお願いします。
ここから先は
0字
¥ 100
この記事が参加している募集
改めまして、秋助です。主にnoteでは小説、脚本、ツイノベ、短歌、エッセイを記事にしています。同人音声やフリーゲームのシナリオ、オリジナル小説や脚本の執筆依頼はこちらでお願いします→https://profile.coconala.com/users/1646652