![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75888094/rectangle_large_type_2_8d6fcac70a1396ca1b640240f87eca04.jpeg?width=1200)
はじまりはいつも雨 ~音楽に寄せる愛3
はじまりはいつも雨/ASKA
君に逢う日は 不思議なくらい
雨が多くて
水のトンネル くぐるみたいに
しあわせになる
紀伊国屋の前で待っていた。
そのひととのデート。
雨が降ってきた。またか。
彼女と逢う日は、なぜかいつも雨が降る。
ついてない。
・・・いやいや、ASKAも「はじまりはいつも雨」って言ってるしね、
いい感じ、いい感じ。
勝手に熱くなる俺。
これまで何人もの女と付き合ってきた俺だが、そのひととは、どうも、俺の思い通りに進まない。
いや、いい感じには持っていけるんだ。
ところが、いつも肝心なところではぐらかされてしまう。
ある夜は、我慢できずに強引にホテルに連れ込もうとして、平手打ちをくらわされた。
なのに次に逢った時には、何も無かったみたいに平然としてるんだ。
まいったね。
結局、そのひととは「何もなく」終わってしまったんだけれど、
何もなかった女はいつまでも忘れられないというのは、本当だね。
はい、上記は創作です。
私はASKAさんの詞に登場する女性が好きなんですね。
つか、タイプ💘
「明け方の君」「今夜ちょっとさ」などに登場する、綺麗で、自立してて、割と男を振り回し、いつまでも男の心に巣くう・・・系の女性。
悪女というのとはちょっと違います。
その女性像が最大公約数的に表現されているのが「天気予報の恋人」だと思うんですが、作中主体をASKAさん本人として、イケメンで、あれほど才能に溢れている彼に
愛しすぎて勝てないよ 心が夕焼けてゆく
何も見えなくなって 君の思い通り
綺麗な人だねと言われる度 不安だよ
みんなさらった はずなのに
と言わせてしまう女性って、どんだけいい女なんやっ💖😍💖
クスリ事件の後からは、どうしても生生しい想像をしてしまいますが・・・
あれはほんとに悲しかった。
ASKAさん何してくれてんねんっ!💥💥
って思いましたよ。
街中で、TVでチャゲアスおよびASKAさんの曲が流れなくなってほんとに悲しかった・・・だってさ、チャゲアスと共にあった青春ですし。
賛否両論ありましょうが、私は「音楽に罪は無い」と思ってる派です。
ASKAさんをちょっと嫌いになりました。
が、しかし、出所後の初のライブで「FUKUOKA」を歌ってる姿がTVで流れておりまして、
それ聴いたとたん、
やっぱええわー全部ゆるす😭😭😭
ってなりましたですよ、はい。