![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84780450/rectangle_large_type_2_58cb4fe982937af6a8b67921304da5a8.png?width=1200)
【夏のファスティング祭り】ヘルスコーチ明子とマギーのコラボ企画☆第2弾(2022年8月29日スタート)参加者募集!!!
健康な心と体は腸から始まる
あなたは腸と聞いて何を想像しますか?「食べたものを消化吸収するところ」というのは周知のとおりだと思います。昔は内視鏡で小腸の奥まで見ることも出来ず、謎の多い器官だったのですが、最近では検査技術や医療機器の進歩により、様々なことがわかってきています。
![note ノート 記事見出し画像 アイキャッチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84763176/picture_pc_23c23ea1ba57817fca8d11037496ccfc.png?width=1200)
《腸はこんなにすごい》
●免疫細胞の6割が腸内に存在
●神経細胞が1億個存在(第二の脳)
●脳腸相関(脳と腸は双方向で繋がっている)
●幸せホルモン(セロトニン)の9割は腸で作られる
●腸には100兆個の細菌が存在する(腸内フローラ)
健康のためにまずするべきは腸内環境改善
私たちは健康になるために「この食品がいいよ」と言われるとネットですぐに購入したり、スーパーに走ったりするわけですが、その前にちょっと待ってください。あなたの腸はしっかり機能しているでしょうか?
便秘や下痢ではありませんか?たとえ毎日便が出ていても、それが一週間前のものだったらどうでしょうか?未消化物が腸内にたまり、臭いおならが出ていませんか?肌荒れ、アレルギー、倦怠感、鬱っぽい、肥満などではないでしょうか?
いくら体に良いものを摂り入れても、腸内環境がよくないと十分に消化吸収されない可能性があります。免疫細胞の多くが腸内にある、脳と腸には相関関係がある点などからも、腸の不調が心と体のあらゆる不調につながってきます。ですので、健康のためにまずやるべきは腸内環境を整えることと私は考えています。
腸と共に肝臓も労わろう
わたしたちの肝臓は365日休まず、代謝、解毒等、胆汁の合成分泌など、とても重要な働きをしています。
![note ノート 記事見出し画像 アイキャッチ(1)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84763207/picture_pc_c81e88855188798fcbb6fb7dec91c853.png?width=1200)
現代人は、環境や食事などから知らず知らずのうちに様々な毒素を体内に取り込んでいるものです。
《人体にとってのさまざまな毒素》
●農薬
●プラスチック原材料に含まれるBPA(ビスフェノールA)
●合板の接着剤として使われているホルムアルデヒド
●ヘルスケア用品に使われている石油物質
●加工食品に入っている防腐剤や人工着色料
●多量のアルコール
●カビの毒マイコトキシン
●エストロゲン等過剰に出てしまったホルモン等(乳がんの原因にもなる)など
肝臓はこのような毒素が体に回らないようデトックスをしています。肝臓がしっかり働くために、様々な栄養素が必要なわけですが、手軽に摂れる加工食品、ファーストフード、スーパーのお惣菜などにはたくさんの添加物が含まれており、ビタミン、ミネラル、食物繊維などが不足しています。その結果、肝臓に多くの負担をかけることとなるのです。(肝臓は沈黙の臓器)
《肝機能低下で起こる症状、病気》
皮膚のかゆみ
倦怠感
食欲の低下
体のむくみ
皮膚や目の粘膜が黄色くなる
肝炎
肝硬変
肝臓がん
そこで一生健康でいるために、あなたにおススメしたいのがファスティング(断食)。このファスティングで胃腸を休め、腸内環境を改善。更にほんのちょっと欲張って肝臓ケア。あなたの健康習慣のきっかけとしてみてはいかがでしょうか?
ヘルスコーチになったきっかけ
私がヘルスコーチになったのは、師匠である外科医でヘルスコーチの石黒先生主宰の「28日間の健康習慣のプログラム」に参加したことがきっかけでした。
それまで何をやっても改善しない便秘、花粉症などのアレルギー、肌荒れ、痩せない、慢性疲労などに悩んでおりました。そんな中で起こった世界的なパンデミック。
シングルマザーである私は、自分に何かあっては大変だと、ネットでいろんな情報を取り始めました。そんな中で外科医でヘルスコーチである石黒成治先生のYoutube動画に出会い、すべては「腸が原因である」というところにたどりついたのです。
ファスティングで人生激変
プログラムの中で、初めてファスティングを経験しました。驚くべきことに、4日間で体重が4キロも減り、お腹もそんなに空かずに過ごすことができました。28日間の健康習慣化期間が過ぎてからは少しづつ便秘が改善し始め、嬉しいことに肌質がよくなっていきました。ファスティングで腸内環境が改善し、体の炎症が少しずつ取れていったのでしょう。マインドセットも変わり「やればできる!」という自信が持てるようになりました。
その後、私は本格的にヘルスコーチ養成講座にて予防医学を学び、自分の体験や健康情報を発信。自らファスティングのグループを主宰するようになりました。まさに私の人生は激変したのです。
ビジネスを始め、人間関係が変わり、体調も良くなり、食生活もガラッと変わり、朝起きてから寝るまでずっとわくわくしっぱなしになりました。淡路島でのリトリート、アロマの講座の開催、様々なイベントの企画など、ファスティングをきっかけに様々なことにチャレンジするようになりました。
ファスティングに期待される効果
ファスティングとは、食べない時間を作り胃腸を休め、他にエネルギーを使う伝統的な健康法です。
![夏ファスティング‗効果6のコピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84764101/picture_pc_7b1ce4fc45e0c5951e8cd0316cfbf0ad.png?width=1200)
この他にもまだまだあります。
●ブレインフォグが消える(頭がすっきりする)
●血糖値を下げる
●血中コレステロールを下げる
●寿命を伸ばす
●炎症を抑える
●肌がきれいになる
●オートファジー(細胞のリサイクル)が起きる
●やる気に満ち、パフォーマンスが向上するなど
仲間がいるから成功する
ファスティング(断食)というと、辛く苦しいイメージがあるかもしれませんが、必要最低限の栄養素を摂りながら行うため、思ったよりもスムーズにできることがほとんどです。(個人差あり)
しかもオンラインにて仲間と一緒に取り組むため、一人では挫折しそうな時でも楽々クリアできてしまいます。そして終わった後の一体感、達成感は何にも代えられません。ぜひこの喜びをあなたにも味わってほしいと思います。
今回はクランベリージュースを使ったファスティングを行います
今まで様々なやり方を試してきましたが、一番飢餓感のないのは、やはりボーンブロススープを使ったファスティングだと思います。しかし、どうしてもボーンブロスが喉を通らない、という方やリピーター様向けに、マギーと共同でクランベリージュースを使った「腸と共に肝臓をきれいにするファスティング」を開発。これならいける!と確信し、今回のグループでやることにいたしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84840636/picture_pc_073275bdb913a41420ae1a321bc9fd31.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660664395100-0muOLkQZ9H.png?width=1200)
クランベリーに期待できる健康効果
優れた抗酸化物質
ビタミン、ミネラルが豊富(ビタミンCまたはアスコルビン酸が胆汁を薄くし鬱血を解消。肝臓で脂肪をより効率的に代謝する)
尿路感染症の予防
アンチエイジング
胃潰瘍の予防
血管の若返り
歯周病予防など
初めての方は少し大変かもしれません。しかし私たちヘルスコーチはもちろん、ファスティング経験のある仲間がいるので、わからないこと、不安なことはいつでも質問可能。グループでしか聞けない価値ある情報も飛び交います。
事前カウンセリングやグループでの説明会もございます。一人ひとり無理のないプランをご提案させていただきますので、どうぞ安心して取り組んでいただければと思います。
秘密のワークで感謝体質になる
ファスティング中は食事を摂る時間が少なくなるため、一日の時間がとても多くなります。その間、自分自身と向き合い、食べること、生きること、仲間や家族、生産者様への感謝、太陽、自然の恵みのありがたさなど、様々な気づきを得ていきます。
今回は秘密のワークを行いながら進めます。ファスティング後、あなたはますます「感謝体質」に生まれ変わることでしょう。
![note ノート 記事見出し画像 アイキャッチ(5)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84839325/picture_pc_3e0fe30fcf617a8ed31173466d31ec16.png?width=1200)
2022年夏のファスティング祭り詳細
日にち:2022年8月29日(月)~9月2日(金)
開催場所:Facebook特別グループ、Zoom ※PC苦手な方にもサポートします
方法:クランベリージュースなどを使い断食、毎日秘密ワークをして感謝体質に変えていきます
スケジュール:事前カウンセリング、食生活を整えていきます
1日目:準備日
2日目~4日目:断食(クランベリージュース・ボーンブロス・お味噌汁等)
5日目:回復食
参加費:9800円(税込み)
開始日:8月29日。多少の前後はOKです。ご相談ください。
※初めての方は間欠的ファスティング(16時間断食)をお勧めする場合がございます。
※Zoomにて決起集会・事前説明会を開催します。
※期間中、他では聞けない有益な情報が飛び交います。
※ファスティング後のおススメライフスタイルをご案内します。
※終了後、引き続き個別にヘルスコーチングご希望の方はご相談ください。
薬剤師ヘルスコーチ・マギー
![水色 青 ホワイトデー Instagramの投稿](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84839556/picture_pc_f4a21f0f9ef8fc1dafe650eac76acab3.png?width=1200)
ヘルスコーチ内野明子
![](https://assets.st-note.com/img/1660661566621-lQVMYqNCKo.png?width=1200)
マギーと私(内野明子)は予防医学ヘルスコーチ養成講座の同期生。ともにイベントを企画したり学び合うなど、協力しながら活動をしています。
健康は一生の宝物です。私たち予防医学ヘルスコーチは、病気になってから医者に駆け込むのではなく、普段から食事、運動、睡眠、メンタルを整え、一生健康で楽しく過ごすサポートをしております。
▼▼▼お申し込みはこちらをクリック▼▼▼
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84707804/picture_pc_51a97806afed4b2c07f4d4079909df59.jpg?width=1200)
追伸:
これからは、たとえば食糧危機が起こっても対応できるよう、食べすぎない生活、ファスティングの技を身につけておくこともサバイブするための重要なポイントとなると考えています。