見出し画像

念願のマネージャーへの道。

4月から、急な人事で役職を与えられました。

28歳。今までメンバーとしてやってきてリーダーという役職。

マネジメントはずっとやりたいことでした。

それは憧れの上司が一番大きかったと思います。

出世欲とはまた違う。

人を育てたい、それをするためには上にいくしかない。

そういう理由です。




憧れの上司は、営業チームで一緒でしたが
彼女のチームを育てる能力はずば抜けていました。

一人一人への能力の底上げだけでなく、チーム全体の視座を上げる能力も持っていました。

彼女の下についたのは1年間だけでしたが、
自然と数字への意識、チーム全体数字の意識が根付いていたのに気づいたのは少し後のこと。
当たり前にメンバーをそういう考えにさせる。

彼女はチームの誰よりも数字を上げて、背中で見せていく上司でした。
結果が出ていない上司の声は届かない。
そういうことを口だけでなくしっかり魅せる人です。
プレイングマネージャーでずっとやってきた人ですから、
結果が全て。という考えでした。

私は彼女の仕事ぶりも、キャラクターも、営業手法も大好きでした。
似たところが多いのだと思います。
ただ、私は彼女にはなれない。

あんなにエネルギッシュに、結果にこだわるパワーが
私には足りていない。

私が彼女の真似っこをしても、ただの模倣になってしまう。


組織的に上り詰めていくことは目的ではありません。
「自分がやりたいようにする」為の手段である。

ただ、今私の中では
「やってやる」と「責任が重いな」が混在している。
まだ混乱中です。


私は私らしく。チームでどう楽しく働けるか。
結果が出ているチームは楽しいし、その達成感をメンバーにも感じてほしい。

私は私のリーダー像、マネジメント像を形にしようかなと思っています。


自分のことだけでも精一杯ですし。
自分のモチベーションでさえ最大化できていないのが現実。

ただ、私に役職を与えてくれた環境に感謝しながら
やりたかったことをやってみる。


気合いを入れすぎず、今までの延長くらいのきもちでいたいなと思っています。

また気づきがあれば記事書きます。




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?