
北海道民による「わや美味い」もの【2】テレビ塔
ごきげんよう🍒アカチェリーナ4世です🤙🏻👈🏻
ワヤウマ!
記念すべき第一回目は
ヘッダー画像にある
札幌の3大観光名所(時計台もマストだけど入ってない)
の内の一つ、テレビ塔についての思い出です~
テレビ塔
赤と緑の塔ですね
大通公園はここから始まります
東京タワーってテレビ塔と似たような感じかなって長年思ってたんですが
実物を見たらテレビ塔より高くてシュッとしてて緑の部分なくて
全然違くて驚きました笑
札幌市民は大通周辺の都心に行くことを「街に行く」っていうんですが
(近郊の街の、小樽とか江別に住んでいる人は「札幌に行く」って変わるらしいです)
学生時代はよく街に行ったらテレビ塔周辺をウロウロしたりしてました
今でも車で家に帰る時に
大通公園を並走して夜のテレビ塔を見ながら帰ること多いです

なんでかって、テレビ塔は夜になると電気が点くんですが
びかびかbikabika光るものが好きだから❗️笑
ちなみに、大通公園は12月になるとイルミネーションで装飾されて
めちゃくちゃ綺麗なんですけど
それも同じドライブスルー手法で毎年見ますね笑
(2月の雪まつりもこの手法で…)
イルミネーションドライブスルーのおすすめルートは
大通公園→大通りビッセ前→創成川沿い
です
でも、もし観光に来てくれたら
こんな1人寂しいショートカットはせずに
地下鉄で大通駅まで来てもらって
徒歩でゆっくりじっくり見ていってほしい
と地元を愛する民はわがままにも思うわけです
イルミネーションの時期は
札幌の姉妹都市のドイツのミュンヘンクリスマス市も
大通公園で同時開催されますから、めちゃくちゃ楽しいよ❗️
(これも記事にしたいな)
テレビ塔から脱線しちゃいましたが笑
テレビ塔の時計が丁度00分になった時に
普段とは違う光り方をするのを見れたらラッキー✌️
という情報をお教えして今回はこの辺で
*********巻末CM**********
街に行くとテレビ塔の時計で時間確認しがちな
アカチェリーナ4世ですが
真面目な面もあってですね
普段はシンガーソングライターとして
辛い気持ちを口にだして伝えていくことで
皆で自分の辛い気持ちを言えるようになろうと
いうメッセージを発信しています
公式HPにたくさん自分の気持ちを載せているので
見に行ってみよう