それからは、旅に出ることばかり考えて暮らした。(場所はいつも旅先だった/松浦弥太郎)

突然だけど、スタバにいます。


傍らには、キャラメルマキアートのショートサイズ。コーヒーは苦手だけど、甘いのなら飲めるから。(甘すぎても、だめなんだけどね。)外はだいぶ冷え込んでいたので、温かいのにした。


「外、寒いですか?」


店員のお姉さんに、そんなことを訊かれた。


「あ、はい」
「じゃあ、これで温まって下さいね」


お気遣い、どうもありがとう。


僕にとってスタバに行くことは、ちょっとした旅だ。自宅から徒歩10分もない、身近な旅。旅といったら、ここはキクチリョウタだろうと思って、同氏の「Blue」を聴いている。

キクチリョウタ(ばずぱんだ) 「Blue」ダイジェスト(You Tubeより)


僕は、観光はあんまり好きじゃない。
ちゃんとした予定を立てて、あれをしなきゃ、これをしなきゃ……。そんな忙しなさに、すぐに追いつけなくなってしまうから。(何せ、僕はすっごくとろくさいからね。)


旅は好き。僕は、しょっちゅう旅をしている。
といっても、何も遠出をしているわけじゃない。近所のスタバに行ったり、地元のゲストハウスに顔を出したり、まあ、そんなことをしている。しようと思えばすぐにできることを、僕はしている。


……そんなの、旅じゃないって? あはは。まあ、そうかもね。そりゃ、僕だって(ごくたまに、だけど)1人でふらりと遠出をすることもあるよ。でも、そこが遠い場所であれ、近い場所であれ、僕のやることって変わらないんだ。


ただひたすらに、街(町)を歩くこと。たまたま見つけたカフェに入ってみること。同じくたまたま見つけた本屋で、宝探しをすること……。


ほら、どこでもできることでしょ?
でもそれって、どこでもできるわけじゃないってことでもあるんだ。だって、その場所にしかないものがあるから。その場所にしかいない、人がいるから。だから、僕は旅をしている。こうして、かたかたとPCを打っている今も、旅の途中。僕は、旅の軌跡を残しているんだ。

旅とは物理的なものではなく、あくまで精神的なものである。家にいようと、近所にいようと、ちょっとした工夫や心の持ちようで、自分だけの有意義な旅を作ることができる。
――松浦弥太郎『場所はいつも旅先だった』p230より

「Blue」が1曲目に戻った。ぬるくなってしまったキャラメルマキアートも飲みほした。そろそろ、出ようかな。


さて、この後はどこに行こうかな。もう少しだけ、歩きたいな。……海。海、見に行きたいな。そんなに遠くないし、行ってみるか。僕はまだ、旅の途中。

10/9更新

場所はいつも旅先だった/松浦弥太郎(2011年)

この記事が参加している募集

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。 「サポートしたい」と思っていただけたら、うれしいです。 いただいたサポートは、サンプルロースター(焙煎機)の購入資金に充てる予定です。