シェア
こんにちは。おいしいものに目がないあいじゃんです。 さて、今回はヨーロッパで超人気の中東料理(?)、ファラフェルを紹介したいと思います!というか、ファラフェルの素です。 ファラフェルはひよこ豆をコロッケにして揚げたもので、素揚げした茄子やサラダ、ソースなんかと一緒にピタパンに挟んで食べます。基本オールベジで、ベジタリアンのジャンクフード的なものと理解してます。 で、その素がビオ(オーガニック)のお店や大きいスーパーに売ってて、コロッケみたいでおいしいと聞いたので、ファラ
少し暖かくなったと思ったら、またちょっと冷え込み、そしてまた来週は暖かくなるようです。日本では、春までの日々を三寒四温なんて言ったりするけど、ドイツやフランスでは九寒十温(くかんとおんとお読みください)くらいの感じです。 さて、最近のうちのごはんです。 私目下ダイエット中で、夜はできるだけ炭水化物を控えるようにしています。気がついたら3キロくらい落ちてたので、春までにあと3キロくらい落としたいなぁと思いつつ、その分他のものを食べてしまうときもあったりして、まぁそういう感じ
ヨーロッパに住んでから、じわりじわりと太りはじめ、気がついたらけっこうな体重になってしまった。 でも、スレンダーなフランス人にはどうせなれっこないし、ドイツ人よりは痩せてるし、洋服のサイズはいくらでもあるし、まぁそれも個性みたいなもんだ!と開き直ってたのだけど。 このままじゃやばいなぁと、ふと我に返りまして…ダイエットはじめました(小声)。 ダイエットとなると、ヨガに熱心に通い、高タンパク低カロリーな野菜中心メニューにするのが私のお決まり。野菜中心となると、とにかく手を
納豆の自作に続いて、Twitterで「簡単ですよ」と教えてもらったので、手打ちうどんに挑戦してみました。 結果:大満足!!! 麺類大好きなので、割高な冷凍うどんをセールの時とかにせっせと買い込んだり、日本から乾麺を持ってきたり(重い)してたけど、もうそんな苦労もしなくてもいいかも♡ 材料は超シンプル。 なんと、小麦粉と水と塩だけ。ドイツで売られている薄力粉(type405ってやつ)は日本の中力粉相当だと聞いたので、それを使いました。ちなみにお値段1キロ69セントの超リ
自炊をするようになって、今年で10年になる。 はじめは、こんなものも自分で作れるのか!(ポテトサラダとかw)と、新しい料理を覚えるのが楽しかった。作ることはストレス解消になったし、残った分はお弁当に詰めていけば節約にもダイエットにもなって、一石何鳥になったかわからない。 最近はそこまでの楽しみやモチベーションはないけど、それでも新しい食材や組み合わせとの出会いは新鮮だ。海外に住む楽しみのひとつかもしれない。 これはブルグルという、小さいパスタのようなもの。小麦でできてる
相変わらず工事ばかりしています。 これはキッチンを壊す前につくったもの。 ドイツといえば、ぶっといソーセージとザワークラウトを思い浮かべる人が多いと思うけれど、本場はザワークラウトも種類が豊富。ロットコールという、日本でいう紫キャベツで作られたザワークラウトは酸味もおだやかで食べやすく、子どもにも人気だそう。私はそれを先日つくったタコミートとごはんと一緒に炒めてみました。味もよかったけど、色合いがなんかELLE a tableとかに出てきそう!と自己満足。 スーパーでハ
工事のことばかり書いていたので、気分を変えて最近のごはんのことでも。 私、作りおきするのも、既存の料理をリメイクするのもとても好きで、一度の食事で何品か食べたいタイプなんですが。 いまはまだ冷蔵庫が備え付けのホテルとかにあるような小さいやつだけで、コンロも二つしかないため、必然的に一品料理ばかりになってる次第です(言い訳)。 確か引越当初に作った、キャベツとベーコンのペペロンチーノ的なやつ。パスタはイタリアで買ってきた有名なところの。 ガパオのようでガパオじゃない何か