バツイチめしVol.9〜白菜と玉子の炒め物〜
体調が良くない時に限って、先日半額で買った白菜が痛んできているのに気付いた。最近暑いし…と思いつつ、腐っていくのを黙って見過ごす気にはならなかった。
そこでチューハイのつまみ目的で、玉子と合わせてパパッと炒め物を作ってみた。最近卵が値下がりして、いつも1パック105円で買えるのが嬉しい。
材料は以下の通り。
白菜5枚(15円)
卵1個(10円)
焼肉のタレ少々
合計25円
白菜は鍋物だと入れるだけでいいが、炒め物は意外と芯に火が通らず手強い。まずは中火でしっかり火を通して、水が出てきてから味付けをするとうまくいった。
油を入れて軽く白菜を炒める
しんなりしてきたら焼肉のタレを投入
白菜の芯が透明になってきたら玉子を割り入れ、かき混ぜてあえる
料理と言うほどの料理でもないが、玉子のタンパク質だしカロリーも(多分)控えめで、つまみにはちょうど良さそう。いつもの-196℃のチューハイと味わったら、少しだけ元気になれた気がした。
白菜のピンチは明日も続きそうなので、気が向いたら別の何かを作ってみたい。