
- 運営しているクリエイター
2024年5月の記事一覧
本日のチューハイ〜やさしいかぼすハイボール(大分)〜
旅先で飲む酒ほどうまいものはない。特に屋外なら尚更だ。ご当地のものなら文句なしの三拍子だ。
という訳で、先日の別府弾丸ツアーの際に買った、かぼすハイボールである。アルコール度数で二種類あり、こちらは控えめの4%。
かぼすは沖縄のシークヮーサーと違って、強烈な自己主張はないが、そこはかとない旨みがある。正にポン酢の隠し味のような、マイルドな味わいが印象的だった。
フェリー乗り場近くの公園で、ぶ
本日のチューハイ〜タカラ焼酎ハイボール 沖縄シークヮー〜
クタクタになった仕事帰りにどうしても飲みたくなり、スーパーでチューハイを探すとタカラチューハイを108円で発見。前も書いたが、タカラチューハイは承知の味がちゃんとするので気に入っている。
今回飲んだのはシークヮーサー味。アルコール度数は7%だが、果汁が少なめのため呑んでる感が非常に強い!これが果汁16%とか、前に飲んだような高いやつだと、飲み過ぎて危険なのでこれはこれでありだろう。
でも味ごと
本日のチューハイ〜男梅サワー 旨しそ梅
久々にローソンの無料クーポンでチューハイをゲット。GWは配信があまりなく、チューハイも飲んでいなかったので嬉しい。
「旨しそ梅」って何?と思っていたが、実際飲んでみるとインパクト絶大だった。
めっちゃ梅、というか梅干し味ほとんど梅、むしろ梅干し味である。梅干しの嫌いな人には絶対すすめられない。アルコール度数は3%と低いが、そんなことより梅干し感がすごい。
まぁ、自分で買うかと言われたら微妙だ