見出し画像

シン・ごんぎつね──真実を旅する

【愛知県】編

 学校では教えてくれない、子どもたちには伝えられない秘密。それを知れば、吃驚びっくりして考えさせられる、事の在りよう。でも、大人たちは当然のように行っている、目には見えない社会システム。
 そんな、世の中の真実が、この文学旅行にはありました。

 そうです、タイトルのシンは、新を意味しません。真のシンです。その真実については、本文の最後に明かしていますので、ぜひお付き合いくださいませ。期待は裏切りません。

はじめに

 文学でリアルに日本一周するシリーズ。その第一回として選んだのは、日本人なら誰でも知っている『ごんぎつね』です。私たちのプロフィール、そしてなぜ文学旅行なのかは、以下のホームページをご覧いただければ幸いです。

https://www.bungakuryokou.net/

 さて、本文の前に、3つの前口上。①◯県を旅したくなる文学ベスト5 → 今回は愛知県になります、②取り上げる作品名とその概要(ネタバレなし)、③旅色・連載へリンク(旅行プラン)、から始めましょう。

 ①愛知県を旅したくなる文学ベスト5

・『ごんぎつね』新美南吉
・『さよならドビュッシー』中山七里
・『家族シアター』辻村深月
・『1980アイコ十六歳』堀田あけみ
・『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』村上春樹

順不同 NPO法人 文学旅行

 ②取り上げる作品:『ごんぎつね』新美南吉

『ごんぎつね』新美南吉  絵 黒井健 偕成社
──日本人なら、誰でも知っている国民的童話。なぜ知っているかといえば、小学4年の国語教科書に掲載されているからである。それも、すべての教科書に採用されているので、自分の通った学校がどこであろうと、必ずこの童話を材料に、いろいろ学習するのである。従って、日本人の情操にこれほど大きな影響力を持つ童話はない。そんな『ごんぎつね』の故郷が愛知県半田市にはある。 

色鉛筆で表現される優しいタッチに惹かれる

 ③旅色・連載との繋がり

旅色 連載プラン お子さんと一緒に巡る文学旅行
『ごんぎつねの秘密に迫る旅』

https://tabiiro.jp/plan/1629/

 さあ、文学旅行へ。想像力の旅へ。
 一緒に日本を一周していきましょう。
 私たちがアテンドいたします (^_^)

(↓本文は「だである調」になります)

いざ愛知県半田市へ

ここから先は

8,609字 / 7画像

¥ 500

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が参加している募集

もしよろしければ、サポートしてください。いただいたサポートは、NPO法人の活動費として使わせていただきます。私たちは、貴方のサポートを必要としています。