頼ることで立ち上がれる
こんにちは、愛音です
季節は秋なのに高い気温が続いていますね
体調は崩されていないでしょうか?
私は心が弱ってしまい、お仕事はお休みをもらっています
この休みの期間も心と頭を休ませたいのに
仕事のことを考えてしまったり、
自分の心と向き合うべきだと義務付けたり、
初めはなかなか休みの期間となりませんでした
休むことが大変とは考えたことなかったなあ…
でも今は楽に過ごせています
音楽を聴いて、
You Tube見ながらストレッチして、
SNS巡りしてみたり、
何もしたくないときはお茶とお菓子を楽しんだりしてます
この1年は仕事で頭がいっぱいでした
趣味と呼べるものを削り
仕事して帰宅したらご飯を作り、食べて、
お風呂入り仕事か勉強を少しして眠る、
朝になればお弁当作って仕事へ
この繰り返しでした
通勤時間の合間にnoteを見て更新して
皆さんと会えることが残っている少ない趣味でした
これじゃあ、心もパンクします
ただ怖いことにこの時はそれが社会で働く人の当たり前
そう完全に思っていて、おかしいと疑うことはなかったです
しかし、こんなに自分の心を追い詰めいる状態で
誰かの支援をしようと思うことはどこか無理があります
自分がギリギリのラインに立っていて、相手へ手を伸ばす
この状態で心から手を伸ばすことは出来るのでしょうか?
出来ないこともないかもしれませんが
私が支援される側ならばギリギリ、ふらふらの人の手を
安心して握れません
一緒に落ちることを考えてしまうからです
支援職は複雑に絡んでる糸を
一緒に解こうとする作業とも考えています
相手の糸が絡んでます
でも自分の糸も絡んでいる
解きながらどれが誰の糸か分からない!
その糸でゴチャゴチャしてきます
糸で出来てしまっただんごが2人分と大きくなる!!
熱心に仕事をしていたと思ったけれど
誰のために、なんのために、どうして、していたのか?
振り返ると恥ずかしさと申し訳無さでいっぱいです……
今こうして休む時間を頂けたことで
自分の心を支えていこうと意識出来ました
セルフケア、この言葉と改めて出会えたのも大きいです
私のことを私だけが支えるのは少し無理があり
頼れる職員、施設長にもっと相談をしていきます
*愛音*