見出し画像

みてきたぞ

2022.2月26日
国立劇場おきなわにて大城立裕作の「首里城物語」観てきました。

後に組踊を考案する玉城朝薫が踊り奉行という役職を首里の国王から給わり、そこで見出した一人の青年から恋愛の業や人の情けを知り、新しい芸能(組踊)を作り出したというお話でした。

組踊は能などに近いので、
・舞台背景は変わらない。
・演者は男性のみ(そもそも武士の仕事だった)
などのお決まりがあるのですが

今回は歌舞劇なので女性も多く演者として出ており、
舞台の背景は首里城やら船の上やら何度も変わり、何より音楽にフルートとチェロが参加した新しい催しでした。

立裕先生が作り上げてから30年。
前回から役10年ぶりの公演だったそうです。
前回は東日本大地震で延期、今回はコロナ禍での今までにない練習風景だったそうです。

公演前に特設の「大城立裕展」を見ました。

芥川賞作家の大城立裕。
組踊の新作や沖縄舞台の戯曲も手がけた。

前回の公演ポスター
奇しくも東日本大地震で4月公演から延期され7月に公開。公演後の煌びやかな衣装での募金活動は、先人が今の子達を救おうとしているかの様な妙な美しさがあった。

カメラ近い……。

端っこに近い席だったので、真ん中の人が通りやすいように遅く来ました。
しかし隣が空席なので意味ありませんでした。
後ろの真ん中はカメラがいる。学んだ。

国立劇場とLINE友になった

今日はLINEを勧められました。
友達になったらステッカーと除菌シートくれました。
ステッカー可愛い…。
この日はコーヒーとポチ袋も新発売でした。買うか迷って買わなかった。
来月も行くから来月まで買うか悩みそう。

来月は立裕先生の新作組踊!
楽しみ


帰りにジョリーパスタに行きました。
実はまだ沖縄に来て日が浅い。(2018年が初出店)

基本1人で過ごすのが楽しい人間ですが、
リアルでもネットでも組踊にバリバリ興味ある人がいなくてちょっと寂しいです…。感想言いあったり私の疑問やツッコミに応えてくれる人が欲しい日もある。

「玉城朝薫って基本創作で出てくると気苦労の多いできる男枠だよね」とか「ジラーは無事に唐に着いてたら、そこでも恋愛に走るタイプだよね」とか。
いつかジョリーパスタで、感想を言い合うような組踊友達欲しいな…。

と、思ってたら。

早速、国立劇場おきなわからLINEが来てました。神。

はー。ズッ友!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?