見出し画像

てくてくちゃれんじのすけ3

2022.4月8日

前回あらすじ
2回に渡り腹が減っている。
なぜ朝ごはんを食べなかった。

一回目、カステラを買う

2回目、寺を廻りながらカステラを食う

それぞれの干支の守り本尊のあるお寺4社を回っては、その干支が印字された一口カステラを食べるという「私版寺まーい」順調に進んでいます。

2つのお寺さんを廻った現在、
盛光寺→未・申
達磨寺→卯・戌・亥
の計5つ

干支の中でも後ろの方の5つだったので包装から出すのが大変でした。
割と歩いているのでエネルギーが欲しいところ。

しかし、優しい甘さとフワッフワの食感が食欲を増進させるという最悪の状態に陥っています。
糖分をよこせ!胃の中がもう空っぽなんだ!

達磨寺と次に向かうお寺は首里城の外周にあります。
とはいえ距離は少し離れています。バスで行くという手もあるかもしれませんが、バスを待つ時間より歩いた方が早い気がしたので歩きました。

レッツてんぷる!

龍潭池を通って行きます。
めっちゃ亀が甲羅干してました。4匹いるよ。
#写真へた選手権

そして次に向かう安國寺で事件(?)が

綺麗な彫刻と建築美でも有名なこの安國寺は、
臨済宗妙心寺派の沖縄本山です。沖縄独自の風習「寺まーい」で回る4つの寺院は全て臨済宗妙心寺派です。
なのでこのお寺がリーダーなんですが…。

ドゥルルルルルルルルルル

じゃ〜ん!!

酉、オンリー。

守り本尊、不動明王(酉)……以上。

………んぎゃおーーー!!!!
腹減ってんだって!!(怒)たった一個じゃもう倒れちゃうんですってば!!!(怒)

勝手に決めた自分のルールに縛られているにも関わらず、悲しみと憤りに心が詰まります。

お腹が空いている時ほど淋しいことはない。
私は改めて食事を摂る大切さを学び取ったのでした。

世の中から飢餓が無くなりますように。
みんなが誕生日にケーキやご馳走を食べれるのが当たり前な世の中になりますように。

前回の2社ではお参りの際に「お誕生日おめでとうございます(※灌仏会)あと世界平和を望みます」と伝えてきたのですが、
ここに来て初めて「世界平和」を強く願いました。

しかし頭を下げながらこうも思いました。
「次のお寺でミッションコンプリート…。ということは残り全て食べていいんだ!ひひっ!」

先を急ぎましょう。
近くにあるだろう。お参り名物「山城まんじゅう」をはじめとしたご飯屋さんに泣く泣く目を瞑りながら。

慈眼院首里観音堂でラストを飾る

メディア展開もお上手な、特に地域密着型な寺院の一つです。住職と手を合わせお経を唱えるワンちゃん「コナン君」のお家でもあります。もうだいぶお年のはず。元気かなー?

どこの地域でもお寺参りには何パターンもあるのですが、こちらは「観音まーい」という沖縄本島全域規模のお参りでも訪れなきゃいけない一社のはずです。

さてお参りをしましたあとは!
カステラたーいむ!!

千手観音→子
虚空蔵菩薩→丑・寅
普賢菩薩→辰・巳
勢至菩薩→午

一気に6つ!
なんです?この偏り方は??

とはいえ、空腹の身にはありがたい。
3個ほど何の干支のカステラを食べたのかも確認せず貪りました。
あ!と思い、一個ずつ確認しながら食べたところ自分の干支である巳が無かったです。

何の感慨もなく食べちった。
さすが私、詰めが甘い。

そんなこんなで「カステラまーい」
ミッションコンプリート!!!ふぅー!

「寺まーい」がしたいのか、灌仏会のお参りがしたいのか、カステラが食べたいのか。
目的を明らかに見失っていましたが、単純に面白かったです。

何より高低差のある首里でウォーキングをした事でいい運動になりました。
お寺とお寺の間には首里城、玉陵、その他王家由来の遺構や赤瓦の街並み、芸術家の集う町でもある首里……

沖縄の華やかな城下町を存分に堪能することが出来ました。

歩いている途中、1週間で35000歩をコンプリートしたのでcokeonの自販機で無料で一本ご馳走になりました。
疲れた体にはまさに甘露!
さんぴんてぃーも美味しくいただきました。

さあ!皆さんもレッツかすてら!

おまけ↑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?