会津伝統野菜をはじめ、会津の食材ふんだんに提案します
おはようございます*\(^o^)/*
今日もたくさんのご予約ありがとうございます。
前日仕込み #低温長時間発酵
#石窯 #石室 #石窯パン
自家製ドライトマト🍅があまりにも硬すぎ🤣て何もできないので冷蔵庫を探していると👆
#南郷トマトジュース夏秋
170g注いで漬け込み
#会津伝統野菜余蒔きゅうり 🥒
#会津伝統野菜丸茄子 🍆
#半ドライ野菜 の旨み凝縮はとても美味しい
#立川ごぼうしょうゆ麹きんぴら
おかげさまで立川ごぼう生産者さんと出会って5年毎年美味しい
泥付き会津伝統野菜立川ごぼう
昨年11月下旬に仕入れて5℃冷蔵庫で寝かせる
根本の先っちょから新芽🌱が出れば甘さが増し増し合図‼️
2023.1.9時間が空いたので
素早く洗って処理800g✖️2回
大きめのお皿2枚使ってカット400g✖️2枚分
レンジで2分ひっくり返し追加2分
加熱
抗酸化力がUPするそうです。
テレビを見て実践
レンジで加熱しているので包丁でカットは楽チン
会津美里町AOK麹とイゲタしょうゆ
を使いしょうゆ麹4.5% 36g
立川ごぼう800gに対して
①ごま油 16g
②満田屋さんで購入 ごまラー油 4g
合わせて2.25%
発芽玄米入りパン『会津地鶏と季節野菜の薬膳パン』 参鶏湯風パン サムゲタン風
1個 378円(税込み)
焼き上がり時間 10:30~
#おたねにんじん に #会津地鶏 をしょうゆ麴と椎茸軸エキスと煎り大豆の旨みと柔らかさに会津ドライ野菜たっぷりに仕上げた食べやすい #参鶏湯 風(サムゲタン風)パンに仕上げました。
原材料名
小麦粉(国内製造)、じゃがいも、大豆、鶏肉、うるち米、焙煎椎茸軸、ナチュラルチーズ(生乳、食塩)、おたねにんじん、ごぼうきんぴら(立川ごぼう、しょうゆ麴、ごま油、一味唐辛子)、クコの実、ドライトマト、ドライきゅうり、ドライ茄子、くるみ、本和香糖、オリーブオイル、米粉、脱脂粉乳、パン酵母、食塩、しょうゆ麴/セルロース
会津産 じゃがいも、大豆、会津地鶏、うるち米(コシヒカリご飯・発芽玄米・米粉)、椎茸軸、おたねにんじん、トマト、会津伝統野菜立川ごぼう、会津伝統野菜余蒔きゅうり、会津伝統野菜丸茄子、しょうゆ麴、唐辛子
栄養成分表示 1個あたり(推定値)
エネルギー 240kcal
たんぱく質 12.3g
脂質 6.4g
炭水化物 35.0g
カルシウム 98mg
食物繊維 4.8g
食塩相当量 0.7g
2022.12.13(火)福島テレビ スマイルプラス に紹介されました。
#會マチエールmatiereレシピ
#会津若松グルメ
#會マチエールmatiere
#地産地消パン
今日も楽しく🎶
#会津伝統野菜 をはじめ、
#会津の食材ふんだんに提案します