![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41162752/rectangle_large_type_2_fc58887fb8def0a80569f0c17876b71d.jpg?width=1200)
【明日から使える心理学】嘘の見分け方
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
あごひろです!(^^)!
今日は本紹介です!
Amazon会員(Praime会員)なら無料で読める本です!
こちらです!
漫画でとても読みやすいです!!
その中でも明日でも使えそうなテクニックを紹介します!
それは考え事をしてる時にわかる視線で嘘ついてるかわかります!!
※あくまで傾向です!
先ず、相手が向かって右上を見ている時(本人から見て左上)。
この時は
・過去の体験を思い出している。
・絵画を見るときなど、空間的、直感的な思考をしています。
そして、相手が向かって左上を見ている時(本人から見て右上)。
この時は
・未体験のことやウソを想像している。
・言語や計算にかかわることなど、論理的、分析的な思考をしている。
とのことです!!
なので、相手が左上を向いている時はウソをついている可能性があります!!お気を付けくださいw
まだ、自分も体験していないのでわかりませんが今度試してみます(^^♪
皆さんも実践してみたら感想聞かせて下さい!!
本日は以上です!!
お読みいただきありがとうございますm(__)m
εあごひろ