見出し画像

我が家の家庭菜園〜春分のころと野菜の様子〜

 春分の日も過ぎ、ちらほらと桜が開花している地域が出てきましたね。

しかし今週末は天候が荒れるようですので、お庭の手入れやお出かけの際は気をつけてください。

 春になってきたことで、育てている野菜も交代していく時期になってきたようです。

今回はそろそろ収穫が終わりそうな野菜と、成長が楽しみな野菜の様子を紹介します。



収穫している野菜3種類

 たびたび記事で紹介していますが、現在収穫している野菜3種類の様子を話していきます。

画像1

 収穫した小カブ、スナップエンドウ、スティックブロッコリー。
本当はもっと収穫しているのですが、撮影用に小皿に移しました。


●スティックブロッコリー

 収穫時期が過ぎてだいぶ減りましたが、まだ収穫できています。

画像4

普通のブロッコリーよりも長い期間採れていますが、だんだんと食用に向かなくなってきました。

そしてここ数日の大雨や強風で葉っぱが折れてしまい、変色している部分が出てきています。

 時期的にも、こちらはそろそろ終わりになりそうです。


●スナップエンドウ

 こちらは今が最盛期のようで、毎日のように収穫できています。

花が咲く量が落ち着き、今では鈴なりに実がなっているからです。

画像7

 ただしはやくから花が咲いていた分は、根元の方から葉が枯れてきだしてしまいました。

寒い時期を越したため、収穫時期が短いようにも感じています。

画像5

春から植えればもっと収穫できるのかもしれませんが、虫に食べられる可能性も高いです。

 安全性を考えると、やはり地元では冬を越させるやり方が向いているかもしれません。


●小カブ

 間引きや収穫をくり返して、だいぶプランターに隙間ができてきました。

画像8

外側の方が大きくなるのがはやいため、中心部分が残る形になります。

画像9

 ネット越しからですが、土から頭が見えている小カブ。
4㎝ほどの大きさになったら、食べごろです。

画像9

 大雨が降って2日ほど収穫が遅れてしまい、一部が大きくなりすぎて割れてしまいました。

見た目は悪いですが、スライスして漬物にするので問題ありません。

画像6

 前回よりも量が採れたため、葉っぱの部分は炒めてふりかけへ。

器の半分以上ありましたが、家族に好評であっという間に食べてしまいました。



成長がはやい小松菜

 10日前に種まきした小松菜ですが、順調に大きくなり小松菜らしい葉っぱが出てきました。

画像8

防虫ネットでかこっているおかげで、虫に食べられている様子もありません。

このまま順調に育つよう、気をつけて観察してみます。



オススメ記事を紹介

「食彩アドコム @ 食こそ温故知新」さん

 我が家と違い畑で野菜を育てられている方で、こちらは3種類のブロッコリーを紹介されている記事です。

先日は、育てられたブロッコリーで、パスタを作られていました。


「やまさん!@料理提案家」さん 

 日々のご飯のレシピや料理のコツを記事にされている方で、この記事では小松菜を使った炒め物を紹介されています。

小松菜には鉄分が含まれており、動物性のタンパク質と一緒に摂ることで吸収されやすくなるのでオススメです。



まとめ

 あと10日足らずで4月になるので、幅広い年代で忙しい時期だと思います。

心配になるニュースも多くて疲労がたまりがちですが、しっかりと栄養をつけて乗り越えていきましょう。

長くなるので今回は話せませんでしたが、次は水耕栽培の様子や使用している肥料も紹介する予定です。

 最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集