我が家の家庭菜園〜花屋での新しい出会い〜
天気の悪かった先週と違って、今週は穏やかな秋晴れと気温の高い日が続いています。
来週は極端に気温が下がる可能性もありますので、体調を崩さないように気をつけていきましょう。
気候の変化が激しい時期ですが、そろそろ冬場や来年に向けて準備しはじめる頃です。
いつもはホームセンターで野菜や草花を仕入れますが、たまには別の場所で購入してみました。
今回は街の花屋で出会った、2種類の花について紹介していきます。
小さな鉢植えの「ケイトウ」
先日花屋の前を通った際に、ある花に目をひかれて立ち止まりまったのです。
それは小さな鉢に植えられた、「ケイトウ」と言う花でした。
ケイトウは柔らかな質感と鮮やかな色合いで、園芸やプレゼントに人気のある花です。
花の形がニワトリの鶏冠に似ているため、「鶏頭」と名付けられていました。
昔から人気だったことからたくさんの品種があり、それぞれで花の形や色合いが違ってきます。
お店で見かけたのは「ハッピーキャンドル」で、1つの株に複数の色が咲く品種でした。
安くて元気な株だったので購入を考えましたが、その時は断念することに…。
開花時期が7月〜11月だったことや、寒さに弱くて冬を越せないことが判明したからです。
念のため店員さんにも確認しましたが、暖かい地元でも1年で枯れてしまうようでした。
今回はケイトウの入手を諦めましたが、来年になったらタネから育ててみようと思います。
切花の「白いアジサイ」
ケイトウのことで店員さんには相談に乗っていただいたので、もう1つ気になった切花を買うことにしました。
それが「白いアジサイ」で、先かけている現在は全体が緑がかっています。
(もう少し花が開くと、白っぽくなってくるようです)
よく見かける青やピンクのアジサイは、土のpHによって色を変化させる性質を持っています。
しかし白いアジサイにはpHに反応する色素が含まれておらず、元の色から変化しません。
(開花までの過程や日光の当たり具合で、変化することはあるようですが…)
濃い色のアジサイとはまた違った魅力があったことから、今回購入することにしました。
花屋でアジサイを買ったもう1つの理由は、挿木すると翌年も育てられるからです。
花瓶に飾る際高さを揃えたのですが、切り落とした部分を現在水につけています。
数日経って新しい芽が出てきたため、挿木用の土を用意して鉢植えする予定です。
植え替えが完了した頃に、その後の様子も紹介させていただきます。
まとめ
ここまで花屋で出会った2種類の花について、お話ししてきました。
普段から庭で花を育てているからか、自然と植え替えが可能なものを選んでしまいます。
店員さんには申し訳ない気もしますが、なるべく長い期間花を楽しみたいです。
アジサイ以外にも挿木で増やせる切花はありますので、興味がある方は試してみられてはいかがでしょうか。
今回も最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。