
あがり症克服の第一歩!小さな成功を積み重ねた先に
人前に出るだけで
心臓はバクバク、
声は震え、
手汗は滝のように…。
本当に辛いですよね。

実はつい先日も、
大きな失敗をしてしまいました。
町内会の集まりで、
簡単な挨拶を頼まれたんです。
「たった一言、自己紹介するだけ」
と自分に言い聞かせたのですが、
いざ皆さんの前に立つと、
頭が真っ白。
声は上ずり、
しどろもどろの挨拶に
なってしまいました。

終わった後、
穴があったら入りたい気持ちで
いっぱいでした。
「やっぱり私はダメなんだ」
と、ひどく落ち込みました。

でも、そこで
ふと思ったんです。
「完璧に話すことだけが、成功じゃないんじゃないか?」と。
それから私は、
小さな成功を
意識することにしました。
例えば、
コンビニで店員さんに
「ありがとう」
と笑顔で言う、
道で人に会ったら、
自分から挨拶する、

などなど、
本当に些細なことです。
最初は、
それでもやっぱり緊張しました。
声が小さくなったり、
目が泳いだり…
でも、
そんな自分を責めず、
「出来た事」
に目を向けるようにしました。
「店員さんにありがとうって言えた。」
「自分から挨拶できた。」
それだけで、
自分を褒めてあげたんです。
そうすると、
不思議なことに
少しずつ自信がついてきたんです。

もちろん、
まだまだ人前で話すのは怖いし、
緊張もします。
でも、あの頃のように
「自分はダメだ」
と落ち込むことは減りました。
小さな成功体験を積み重ねることは、
あがり症克服への大きな一歩です。
完璧じゃなくていいんです。
一歩ずつ、ゆっくりと、
一緒に前に進んでいきましょう!

あなたの勇気を、
私は心から応援しています。