
大島のボレロからのエクスチェンジャー
現在2024年
また時間は過去に戻り、2年前の事を自分のSNSをみながら振り返ってる。SNSでは流れてしまう情報をまとめて書いてあるところがあったらと思いnoteを書いているが時間かかるなぁ。
だがゆくゆくは本を出す!という遠い遠い目標のためになんとか書いていく、ガンバレ、おれ!
脳内エクスチェンジャー
2022年の3月「脳内エクスチェンジャー」の出発点は「出会った人と作っていくぜ伊豆大島編」の時に大量に拾ってきた海の漂流物。
この企画の時に伊豆大島在住の舞踏家青木建さんの朝の日課に毎回付き合わせてもらい、おれはそこで漂流物を拾ってきた。
これをつかって東京で何かできないか?と考えて思いついたのが、漂流物で伊豆大島編の時に参加してくれた人達を具現化しようと思った。
そこで直感的に、その時一緒に参加してくれた樋口綾香さんを誘ってみようと考え、声をかけたら意外にもすんなり了承してくれた(ここから彼女と数々のクリエーションを一緒にすることになるのはまだ先の話し)
おれは漂流物で、樋口さんは写真や絵などでその時の参加者を具現化するということにした。
でもただの展示とかではつまらないと思い、二人で話し、遊園地の体験型アトラクションみたいに来てくれた人達に自由に遊んでもらう場所として大枠は作ることにした。

おれの脳内イメージと樋口さんの脳内イメージ、そして最終的には来てくれた人達の脳内イメージが合体するような空間を「脳内エクスチェンジャー」と名づけて作り始めた。
※その人から出たゴミを痕跡として残して欲しいというちょっとした試みもあったがだれももってきてくれなかった〜
場所は世界一小さな芸術祭ミュージアム跡地と銘打った、おれの住んでる賃貸アパートでやる。だって家賃という名の劇場費払ってんだから使わなきゃ勿体ないじゃん(笑
おれと樋口さんはそれぞれの場所で黙々と作っていき、公開少し前に樋口さんが東京にきてお互いの脳内イメージを具現化させたものを合わせた空間を作った






ここから来てくれた人達の脳内イメージがあわさり「脳内エクスチェンジャー」は完成する。
最終的にはどういう空間になるんだろう
#出会った人と作っていくぜ #伊豆大島 #脳内エクスチェンジャー #世界一小さな芸術祭 #漂流物 #俳優 #舞踏 #現代美術 #現代アート #遊園地 #アトラクション