![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147626231/rectangle_large_type_2_b650e62cf220bad5854c911409df5752.png?width=1200)
INFJたちはどう生きるか。 #day020
もしタイトルに釣られたINFJ仲間の方がいらっしゃいましたら、すみません、ここにその答えはありません。
宮崎駿さんの某作品のタイトルに掛けただけなのです……
穿いているボトムス。ゴムの上のポニョをどうにかしたいaeuです。
(腹立ちぬ……)
はい。
私のまわりではコロナ明けくらいから流行っていた気がする『MBTI性格タイプ診断』。最近またこの春くらいからInstagramのストーリー等でよく見かけるようになった。
私が初めてこの診断テストを受けたのが、昨年2023年10月頃。
その時の結果は「INFJ(提唱者)」。
「世界で最も稀な性格タイプ」などと書かれていて、マザーテレサやゲーテ、モーガン・フリーマンなど偉大な皆々様と同じで、けっこう嬉しかったことを覚えている。今さっき調べていたら、宮崎駿さんや美輪明宏さんとも同じということが判明した。恐縮だわ。
でもその時は、AタイプとTタイプがあることをあまり解っておらず、今回あらためて診断テストをしてみることにした。もしかしたらINFJじゃなくなっているかもしれないし……
結果、人はそう簡単には変わらないですね。
私の性格タイプは提唱者 (INFJ-A)
INFJ(提唱者型)は、「内向型(I)」、「直感型(N)」、「感情型(F)」、「判断型(J)」の性格タイプで表現されるのが特徴です。
内向型(I)
1人でいることを好み、物事の仕組みを理解することが得意
直観型(N)
想像力が豊かで、独創的。直感的に物事を判断する
感情型(F)
主観的な感情を大切にして、人間関係を重要視する
判断型(J)
計画的で決断力が早い
|MBTI診断(16パーソナリティ) - KARIN [カリン]
より引用
サポート力がある
周りの状況を察知して相手をサポートすることが得意
人と違った視点で物事が見れる
洞察力だけでなく高い創造性を持っています
思いやりがある
自分の価値観をしっかり持ち、相手の感情をそのまま受け入れられる強さがあります
|MBTI診断(16パーソナリティ) - KARIN [カリン]
などと嬉しい長所が書いてあったり、
向いている仕事には、「心理カウンセラー」や、創造力を発揮する「webライター」「ミュージシャン」「小説家 / 作家」「デザイナー」「カメラマン」「芸術家」などの職業が書かれているページが多く存在した。
え?ほんと?作家向いてます? 以前バリバリ「私は小説家に向いていない」って捲し立てるような記事書いたけどね……!
ちなみに向いていない仕事には「教師」と書かれていた。若い頃の夢は小学校の先生だった私。
教育大を受験してセンター英語コケて落ちたり、大学で特別支援学校の教員免許を取ろうとしたけど進路変更したり……(笑)
結果的に教師にならなくて良かったのかもしれない(笑)
そのなかで思わず吹き出して笑ってしまったのが短所。
徹底すぎる完璧主義
知ってる(笑)
だから今「ズボラ完璧主義者」名乗ってますからね、私(笑)
そして色々ネットを漁っていたところ、noteにて面白い記事を書かれている方を見つけた。
のだけれど、現時点で文字数が1300文字を超えている & もうすぐ0時になってしまうので、続きは明日。
(1,371文字)
ちなみに今朝投稿できなかったのは、首と肩を攣っていたからです。
痛すぎてもはや会社休もうかと思った、保冷剤首に巻いて出社したけど。
おかげで首は痛かったけど、涼しく快適に過ごせました(?)
(追記)
本記事の続き(後日3記事に分けて書いた記事)を
以下にまとめて貼り付けておきます。
「INFJ提唱者型あるある50の特徴」に
どれくらい当てはまるかチェックしてみた。
【前篇(16/50)】
【中篇(36/50)】
【後篇(50/50)】