![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128124042/rectangle_large_type_2_81701addcae6a0762466a444c07811a2.png?width=1200)
女性コンサルタントにABCashのコンサルタント職の魅力を聞きました。
今回は、累計卒業生がなんと300名超えの”レジェンドコンサルタント”
高橋さんにコンサルタント職の魅力を語ってもらいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705567083572-Smwl5bl8iW.jpg?width=1200)
前職ではどんなお仕事をしていましたか?
前職は大手通信キャリア販売店に10年以上勤めていました。
スマホ教室の講師を担当していたことで、知識のない方に教えることの難しさや楽しさを知ることができました。
そんな私は昔から家計管理が大好きで、転職を考えていた時にABCashの”お金の勉強”を人に教えるという魅力的な仕事内容に惹かれ、
「金融教育をより多くの人に伝えたい」「絶対にこの会社で活躍したい」という思いで入社を決意しました。
入社から現在に至るまでの4年間で、心境の変化はありますか?
良い意味で心境の変化はないです!
入社当時から「生徒さんのお金の不安に終止符を打てるファイナンシャルコンサルタント」という仕事を極めること
を常に意識しています。
ズバリ原動力は何ですか?
私がこのお仕事を続けられている理由は、
ABCashのみんなが本当にいい人しかいないからです。
会社って、ある程度派閥があって、バチバチしたりとか嫌な上司がいるものだと思ってましたが、1人もそんな人はいないので心穏やかに毎日お仕事ができてます!
原動力はシンプルですが、日々の生徒さんとのトレーニングの楽しさです。
家計管理がうまくいってなかった生徒さんがトレーニングを経て、家計管理がうまく回り、投資もデビューして喜んでいる生徒さんを見ると、やっぱり嬉しくなりますし、もっとたくさんの生徒さんのお金の不安を解消させるぞー!と日々情熱を持って頑張ることができています。
![](https://assets.st-note.com/img/1728026013-cvEhTC0mIzSweQkJDogXVP6L.jpg?width=1200)
目標を達成するにあたって心がけていたことはありますか?
せっかくのパーソナルトレーニングなので、生徒さん個人個人の希望や状況に合ったトレーニング内容、家計管理方法を提案し、同じ目線で一緒にトレーニングを進めていくことを心がけていました!
私自身も以前パーソナルジムに通った時にトレーナーの先生が私の痩せたい部分や普段の食生活などに合わせた筋トレを提案してくれて、しっかり納得してトレーニングすることが出来たので!
おかげで腹筋も割れました(笑)
今後の目標はありますか?
私は性格上、様々な仕事にチャレンジするよりも1つの仕事を極めていくのが好きなので
"家計管理"No.1コンサルタントを目指しています!
皆さんに一言お願いします!
これからの時代絶対必要になってくる「お金の知識や判断力」
自分で身につけるだけではなく、それを人に教える仕事で
私たちと一緒に生徒さんのお金の不安に終止符を打ちましょう!
ぜひ、一緒にチャレンジしませんか?