![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170069732/rectangle_large_type_2_1c307d076969019cf99b62efebe1fcf5.jpeg?width=1200)
【職種紹介/ABCash】セールスの一日の仕事
ABCashのセールスとは?
当社が運営するお金のトレーニングサービス「ABCash」は「3ヶ月でお金に強くなる」をコンセプトにしたマンツーマンの金融トレーニングサービスです。
ファイナンシャルセールスは、当社の体験会(無料)の参加者へお金に関する疑問や悩みのカウンセリングを行います。
生徒さんにお金の勉強を始めるきっかけを提供する役割を果たすインサイドセールスのお仕事です。
そんなファイナンシャルセールスの仕事内容は、目の前のお客様のお金に関する悩みに寄り添い、目標とする資産をどのように実現するかシミュレーションをして一緒に考えた上で、お客様に合ったトレーニングをご紹介することです。
セールスは、生徒さんにとって ”ABCashで最初に出会う人” になります。生徒さんがお金に強くなり、将来より良い人生を歩むための第一歩を踏み出せるようサポートするために存在しています。
【セールスが所属する、セールスソリューション部のミッション】
![](https://assets.st-note.com/img/1705480335309-zlzZEhq7vK.png?width=1200)
セールスの1日のスケジュール
※あくまで一例です
12:00 業務開始
生徒さんのトレーニング需要が高まる午後の時間帯に合わせて、出社時間は12時。
出勤する前に昼食をとったり、朝活をしたり、中にはヘアーサロンで髪を切ってきたり、自分の時間をしっかり取ってから出社するメンバーが多いです。
服装の自由度は高いですが、体験会中はお金のプロとして生徒さんと接するためジャケットの着用が必須です。マイジャケットは社内に常備しており、出社時には白いTシャツや合わせやすいカラーのインナーを着ているメンバーが多い印象です。
出社してからは、スケジュールや社内ツールの確認をしたり、メールや最新の経済ニュースのチェック、グループ朝会などをして体験会の事前準備をします。
13:30 無料体験会
![](https://assets.st-note.com/img/1705550770582-SfDlossTR2.jpg?width=1200)
1回60分の無料体験会(オンライン)を実施します。
ABCashのセールスは1枠90分の時間割スケジュールで動いており、1日最大6枠体験会を実施します。
【QAコーナー①】
── 体験会はどのように申し込まれるの?
基本的にはWeb広告からになります。LINEやInstagramの広告などを通じて無料体験会にお申し込みいただきます。
── 「無料体験会」に参加される方はどんな方が多いの?
主に20〜40代のお金の勉強や投資経験のない方が多いです。将来のお金に対して漠然とした不安を感じ、お金のスキルを身につけたいという「自己投資」として体験会をご受講されます。
15:00 ランチタイム(休憩)
ランチ休憩は1時間あります。社内のメンバーとオフィス周辺へ食べに行ったり、お弁当を持参して社内で食べるメンバーもいます。
オフィス近辺は渋谷の繁華街ということもあり飲食店がたくさんあります!先輩からABCashメンバー御用達の安くて美味しいお店を教えてもらえたりします。
ランチの時間には趣味の話をしたり、束の間のリラックスタイムを楽しんでいますが、つい休憩中でも気づいたら仕事の話に夢中になってしまうのがABCashのメンバーです!笑
16:00 無料体験会
1回60分の無料体験会(オンライン)を実施します。
17:30 無料体験会(営業ロープレ)
![](https://assets.st-note.com/img/1733210177-HynFNX9b3zpCsewDTxJoGuO6.jpg?width=1200)
体験会にお申し込みいただいたお客様のお仕事の都合や体調不良などでリスケジュールが発生し、突然時間が空いてしまうこともあります。
その際は、積極的に体験会のロープレをメンバー同士で行ったり、ベテランメンバーの体験会動画の研究を行い、自分自身の体験会のクオリティ向上に努めます。経済ニュースや時事ネタのリサーチ、メンバー同士での共有、日頃の事務作業など、空き時間を無駄にせずにブラッシュアップしています!
19:00 無料体験会
1回60分の無料体験会(オンライン)を実施します。
お仕事終わりにご受講されるお客様が多いため、夜の体験会枠はとても人気です。
20:30 課題分析
体験会のクオリティを上げるため課題分析を行います。
また体験会が続く日はご入会後の事務作業なども行います。
21:00 終業
プライベートでも仲の良いメンバーが多く、仕事終わりに気の合うメンバー達とご飯に行ったりすることもあります。
【QAコーナー②】
── やりがいはどのようなところで感じますか?
『ABCash』という我々のサービスで、人生を変えるための"きっかけ"を提供できることが最大の魅力です。
金融教育の必要性を”最前線”で伝え、本気でお金に悩んでいる人に手を差し伸べられる仕事であることがこの仕事のやりがいです。また、成果が目に見えて分かりやすいので達成感があり、人の役に立っている実感も得られることがモチベーションの源です。
体験会自体は個人戦かもしれませんが、ご入会やトピックがあった際には社内チャットツール(Slack)のグループで盛り上がる喜びや楽しさもあり、みんなでひとつの目標に向かっていく実感が得られる仕事です。
── 前職はどう仕事に活きていますか?
セールス職は、前職で営業や接客、販売経験のある方が多く活躍しています。初対面の方と限られた時間内に効果的にコミュニケーションを取ることができ、寄り添う力に長けているからです。
上記の仕事に限らず、中途社員はこれまで培った経験を活かしながら日々経験と実績を積んでいます。金融業界出身ではなくても、表彰されるメンバーが多くいますよ!
── 金融未経験で自分にできるのか不安です・・・
できます!
入社後2ヶ月間のOJT研修がありますので安心してデビューすることができます。
研修では段階ごとのレベルテストを通して金融リテラシーとコーチングスキルを同時に身につけていくことができるので、未経験の方も多数活躍しています。また、育成担当やメンター制度※1もあるのでサポート体制はバッチリです。
①初期育成期間(約1ヶ月間)※OJT
まずは初期育成グループに配属され、主にサービス理解のためにトレーニングの習得を行います。
②育成グループ配属(約1ヶ月間)※OJT
セールスとして事業部内の育成グループに配属されます。 約1ヶ月間のOJT期間を通して、ひとり立ちを目指していきます。
③本配属
事業部のグループへ本配属が行われ、本格的にひとり立ちとなります。
※1 新入社員や後輩に対して、上司による指示とは別に、先輩社員が助言・指導すること
── 活躍している人の共通点はありますか?
大きく2つあります。「素直で良い人」「当事者意識がある人」です。
変化が多い環境の中で素直に受け止め、目標に向かって突き進んでやり切る力がある人。また当事者意識というところでは、自分へのベクトルだけではなくて組織ベクトルで物事が考えられる人。
組織がどうあるべきかを考えて、それを体現するために自ら立場に囚われず行動できる人が活躍しています。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
ABCashのセールス職について、少しでも理解を深めていただけましたでしょうか?
こちらの記事でABCashのことが気になった方、他に質問をしてみたい方は「カジュアル面談」で一度お話してみませんか?
お会いできることを楽しみにしています!
カジュアル面談・応募はこちらからお願いします。
↓↓↓