見出し画像

プロテインバーは魔法の杖

 簡単にタンパク質を摂取できるのに、いいオヤツになる!手軽なプロテインバーは、ダイエットや運動をがんばっている方には魔法の杖のようなものですね!
 しかし、もしかしたらあなたは気づいているのかもしれない。コスト、添加物、味のパターンの少なさ・・・。
 これがもし、解消できるとしたら・・・?
 もし、作り方も簡単、値段が安い、栄養素ばっちり、添加物フリー、好きな味が楽しめる!
 そんな最強の魔法の杖ができるとしたら・・・?
 

 最近、ダイエットをしたり運動をがんばっている方に人気のプロテインバー。私も年齢と共に緩んできた体型が気になって運動を取り入れるようになってから、たんぱく質を積極的にとるように心がけています。

 まだ運動などを始めたばかりの頃は『まずは運動量が足りない』から始まりましたが、やがて効率的にすすめたくて食事を見直し、『プロテインの摂取量が根本的に足りない』ことに気づかされ、『おやつは糖分+炭水化物』から『プロテインへ』と、意識が移行してきています。

 その中で『おやつになりながらもプロテインも摂れてしまう✨』
 というような『魔法の杖』のようなイメージでいたのが『プロテインバー』です。
 今では健康志向の方に向けて様々な種類がありますが、その中でも比較的どこでも見かけて入手が簡単、値段が手ごろなものを購入するようになりました。
 そのプロテインバーは、1本にたんぱく質15g入っていて、お値段140円程度。
 持ち運びも便利だし、いつでもどこでも食べられるし、他のプロテインバーに比べてタンパク質の含有量が多いし、値段も手ごろだし、というので一日1~2本は消費していて、運動も以前より積極的にしてるし、効率的にどんどん強くなってるはず✨みたいな感覚でいました。

 でも、味がワンパターンになるんですよね。1~2種類のみ。味や食感を変えようと思うと、ちょっと値段の張る別のものを買ったりして。1本数百円のことですが、おやつは毎日食べたいし、でも普通のおやつじゃカロリーも気になるし、地味にお小遣いも削られ・・・。若干の悩みの種ではありました。

 そんな折、ある時に、治療家さんと健康についてお話する機会がありました。

 運動の話から、私自身の体質にあった体力・健康維持の話になり、食事やサプリなどの話をするなかで、アドバイスをいくつかいただきました。
 その中でも一番インパクトが強かったのが

「何をとるか、以上に、悪いもの、いらないものをいかに摂らないことが大切」

 というお話。

 糖とか油分とか、それらも同じなのですが、同時に”食品添加物”や”グルテン”について、その方は”良くない”ということを、しきりにおっしゃっていました。

 もちろん添加物は良くないのは知っているけど、正直まったくとらないわけにもいかないし、すごい量を食べるわけじゃないし、美味しいからOK(美味しいもの食べたい!)なんて考えていたところもあったので、そこまで深く捉えていませんでした。

 私はプロテインバーの他に、粉末状の水や牛乳に溶かすタイプのプロテインサプリも飲んでいたのですが、たんぱく質摂取をどうしているか、の話題になって、その方が開口一番、
 「それダメだよ」
 とおっしゃるのです。

 思わず私はポカンとしたんですが、理由を尋ねると”添加物が大量”というのが、その方のご意見。
 何を摂るかの前に、良くないもの、不要なものをいかにとらないか、ってそんなに大切なことなのか・・・、と、とても印象強く残りました。

 ・・・ということは、もちろん市販のプロテインバーにも添加物はタップリなわけです。

 でも、食事だけでタンパク質とるのはやっぱりしんどいし、間食だってしたいし(こっちの方が大きな理由。)どうしよう、と悩んでいると、たまたまプロテインバーにできそうなお菓子の手作りレシピを見つけまして。
 
 そのレシピが、粉混ぜてオーブンレンジで焼いてバッツンバッツン切るだけ、とかなり簡単なんですが、プロテインバーが作れる・・・だと・・・!?
 時間がある時に早速作ってみましたが、所要時間は30分程度でしょうか。
 めんどくさがりの私ですが、

☆グルテンフリー!
☆砂糖の量も調節できる!
☆そしてなんたって食品添加物なし!

 なんてヘルシーなんでしょうか!
 それに、できあがったものを食べてみたら、・・・ちゃんと美味しい!!!
 風味はココア味(ココア入れたから)。食べた感じは最近はやりのマクロビビスケット系(これもちょこちょこ買って食べてました)をしっとりさせたみたいな。
 これだけ高機能で、そこそこ美味しいものができるなら、全然気にならないレベルの手間。

 しかし、コスト問題。

 そう、大事ですよね!
 手作り、無添加がいいのは知っていても、コストが高い、というイメージがありますよね。食材も手に入りづらいことが多かったり。

 これでもし、買うよりコストがかかってしまうなら、やっぱり実現するのは難しいじゃないですか?

 そのため、心配性の私はきちんと調べました。

 結果。

 材料費だけですが、100円以下で作れちゃう!もちろん、市販のものと同じタンパク質摂取量(市販15g、手作り14.7g)で!

 何故そんなことわかるかというと・・・、計算したからです!

 見出し画像の写真はもちろん、噂の手作りプロテインバーです。
 しっかりブロックになってるのに、小麦粉なしでできてるなんてすごくないですか?
 ただ、プロテインバーなので甘さはないし、手作りのため日持ちはしません。でも、おやつ感覚で食べられるし、作り方が簡単なので2~3日まとめて作り置きすればOK。
 タンパク質15g摂ろうと思ったら8本分(タンパク質約15.1g)になるのですが、36等分した時、縦6㎝、横2㎝、厚さ1㎝くらいにカットするので、1本の大きさが結構ボリュームもあり、満足感も◎。

 これは・・・私の中では革命です!
 次回のNOTEで、実際計算したデータを出したいと思います。

 ここまでお読みいただき、ありがとうございました✨

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?