- 運営しているクリエイター
2022年11月の記事一覧
ご無沙汰しております。MRIを撮ってきた話
先日の試合からご無沙汰しております。日が経つにつれて元気を取り戻しております。ご心配をおかけしましたが、改めて応援ありがとうございました。感謝しております。
無事とは言えども、ノックアウト負けなわけで、屈強なロシア人にぶん殴られたダメージは身体に残っていまして、試合後に頭痛がありました。流行りに乗せて「頭痛ニキ」と戯けて見せてはいたものの、39歳のおじさんが殴られて頭痛がすると「もう少し生きたい
ONE163 応援ありがとうございました。
ONE163 応援ありがとうございました。
完敗。力及ばすでしたが。悔いはありません。
今後のことは身体を休めてから考えます。今は感情が先行してしまって、判断を見誤るのが容易に想像がつくので、ひとまずは感謝の気持ちをお伝えさせてください。本当に応援ありがとうございました。僕1人では恐怖でケージまで辿り着くことはできませんでした。応援してくださるお客様に対する責任があったからこそ、ケージに足を踏み
計量通過。明日、青木真也であるために試合をしてきます。
計量を通過しました。練習期間に階級範囲内にいるので計量は問題なしです。コンディション良好です。全力で闘うだけです。いつもと変わりません。
計量を終えると試合が現実味を帯びてきます。まさに決戦前日。
月曜日にシンガポール入りした際はまだ先のことのように感じた試合が計量を終えることで現実のものと感じます。明日僕はケージの中で闘います。青木真也に共感していただけたり、青木真也を支持してくださる方々の応
11月17日 試合への恐怖と睡眠中も闘う
7時半起床 睡眠は安定していてコンディション良好。
試合前は寝ているときに漠然とした恐怖と不安を感じることが多い。試合のことを考えている!?のか、脳内に試合の意識が漂っているのか。完膚なきまでに打ちのめされて、信用も信頼も失墜したような感覚を身体全体が感じます。寝ている際にも試合のことを考えているのでしょう。怖い。身体が深海の冷たさと水圧で潰されているような感覚で布団にくるまって寝ています。
11月16日 特に何もない調整の1日
昨日と変わらず7時半に起床。
セコンドと部屋が2人で生活することが規則正しい生活を促されているように感じます。1人だとどうしてもスマホを触ったり、パソコンを開いたりで生活が不規則になりがちです。セコンドと2人なことで生活リズムを整えられてコンディション維持に良い方向に働いているように思います。
11月15日 公式スケジュールとマイキームスメシさんとごろごろした話
朝7時半起床。8時間半睡眠。
日本時間だと8時半になるので生活リズムは乱れず。もう少し寝ていたいと思う気持ちもあるけれど、寝過ぎもリズムが崩れるのでこのくらいで起きておいた方がいいとの判断です。寝ようと思ったらいくらでも寝てられます。
シンガポール到着 コンディション調整順調
シンガポールへの移動日 アジア圏とは言っても日本からシンガポールまでは7時間のフライトです。時差がないからこそ昼間に移動して生活リズムを変えないのがキャリアを重ねた今のコンディション維持には大事になっていて、そうとなると午前中発の飛行機になって10時55分成田発でシンガポール入りしました。
もっとみる試合前の練習が無事に終わりました。満足いく取り組みができました。
試合前の練習が無事に終わりました。ホッとしています。
満足のいく練習が出来て、ケガがなく、自信が戻ってきています。
試合の結果を天に預けるところまでは持ってこれました。後は僕に運があるか否かです。後は運に任せると言えるところまで持っていけるかどうかが取り組みであり努力です。
やれることはやったから、あとは運に任せるのみと言える取り組みが出来たかどうかを僕は大事にしてここまでやってきました。運と
主導権を手放さない話。僕は今日も格闘家。
昨日、abemaの大会前映像の第一弾が公開されました
サムネイルが釣り針に餌をたっぷりつけた上に撒き餌をしたような形にデザインされていて、「釣れる」ようにデザインされた分だけ、しっかりと釣れておりました。僕としては釣れなくてもいいというか、雑魚が釣れても仕方がなく、狙った魚を一本釣りするスタイルなので違和感を感じております。YouTubeのコメント欄はお察しの通りの絶望であります。言わんこっちゃな
RIZIN LANDMARK 4 in NAGOYA 平本蓮さん「勝てば官軍」を体現するアップセットでフェイク降格を徳俵一杯でしのぐの巻
榊原信行さん地元名古屋に凱旋。
今年の榊原さんは前田日明さんとの二人の歴史を確認し旧友を暖め合うような品性下劣問答に始まり、THEMATCHに地上波消滅、メイウェザー招聘、自称人生初の土下座、ベラトール対抗戦と鼻息が荒く、胸を張っての地元凱旋ではないでしょうか。初のお披露目となった土下座に関しては金屏風に反射して土下座の方向が見えませんでした。聞くところによると名古屋方面に向かっての土下座ではな
教則映像「サブミッションレスリング」11月5日朝10時発売
縁あってBJJLABの竹浦正起さんにお声がけ頂いて、教則映像を発売させてもらうことになりました。まずは「肩固め」と「バックチョーク」の2本です。ありがとうございます&よろしくお願いします。
早期割引なるものがあって明日からの1週間は4,880円→4,380円(11/5~11/12)となっております。スタートダッシュ。よろしくお願いします。
本も映像も制作物は発売に至るまでに時間が掛かることが多