看護・介護現場あるある 120
移動・移乗編
足を地面につけても大丈夫な人は対面で移乗介助をします。
移乗は普通1人で行います。
しかし、患者さんや利用者さんの中には
自分よりも身長が高い、体重が重い、指示が入りにくいなどの理由により
1人では対応が難しい人っていますよね。
無理してやろうとすると自分の身体にいらぬ負担がかかり、腰痛などの原因になります。
また、利用者さんと共に転倒するなど事故のリスクもあります。
ここで一句
無理をする
移乗介助は
事故のもと
できるできないだけでなく、負担が大きいかどうかも考える必要があります。
利用者さんだけでなく自分達も安全で安楽となるようにしましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
![🍑ももももも🍑🍰](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18817996/profile_1ca58a6c5492d262904a527f1452cf05.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)