
Photo by
kei02
死役所 第8話「あしたのわたし」
録り貯めしてたドラマの「死役所」一気見してる。
原作は読んでないけどツイッターのフォロワーさんからのオススメで毎週録画してた。
そしてこの第8話の「あしたのわたし」
強烈に私に突き刺さった一作。
見ながらずーっと泣いてた。
映画やドラマ見て涙流すって何年ぶり?ってくらい泣いた。
何度も何度も泣いた。
母子家庭でネグレクトに八つ当たり。
子供の頃の自分がフラッシュバックする。
真冬に外へ放り出されたところなんかまったく一緒。
「ごめんなさい!ごめんなさい!」って必死に謝って、とにかく家の中に入れてもらいたかった。
でもさ、
あの時わたし何か悪いことしたのかな?
母の欲求不満の捌け口になってただけ?
今になったらそう思えるけど、子供はそんなこと考えない。
ただただ母親のもとに戻りたくて必死だった。
子供にとって親っていうのはそれだけ大きな存在なんだもん。
・愛という名目の洗脳
・子は親の所有物じゃない
ホントそうだよね・・
子供だって立派なひとりの人間、人格があるんだよ。
親が子を支配すると、子はその呪縛を一生背負って生きるんだよ。
たとえ親から離れられたとしても、長きに渡って歪められた思考はそう簡単に戻るわけじゃない。
今日も読んでくださってありがとうございます。
貴方に素敵なあしたが訪れますように。
いいなと思ったら応援しよう!
