
【ドイツ留学日記】幸せのバターチキンカレー
こんにちは。最近バターたっぷりのチキンカレーにハマってます。毎回作り過ぎるので、色んな人に配ってます。それが最近の楽しみとなりつつあります。インド人の友達に食べさせた際は少し緊張しましたが、スパイスは足りないけど美味しいと言ってくれました。よかった。
①まず、ニンニクとバターを炒めたフライパンにお肉を入れます。この前買った牛のもも肉Gulash Keule(Keule=もも肉)100g があったのでそれを入れていきます。
最近スーパーの対面式カウンターでお肉を買えるようになったのが嬉しいのですが、毎回注文をミスってます。今回も本当は鳥肉の方が良かったのですが、牛肉を買ってしまいました。今度は豚バラを買いたい。

②次にお肉を取り出して、同じフライパンで野菜を炒めます。今回はニンジンと玉ねぎを入れました。(ジャガイモも買っとけばよかった…)

③玉ねぎがしんなりしたら、先程取り出したお肉を混ぜていきます。

④水200ml、トマト缶400g、バター(適当)を入れていきます。(今回はトマト缶が70gしかなかったので、足りない分をケチャップで補充しました。)

⑤チーズも入れていきます。粉チーズがあれば良かったのですが、なかったのでスライスチーズ2枚を入れました。10~20分ほど煮込みます。

⑥水分が減ったら牛乳150ml、カレールー(一欠片)を入れて、気が済むまでバターを入れていきます。

お米は以前まではミルフライスやナチュラルライスを使っていたのですが、最近はジャスミンライスを使っています。普通に美味しいです。

🌟お皿に盛り付たら完成。

🌟ベジタリアンの友達にあげるときはチキンなしで、じゃがいも多めに作ってます!それでも全然美味しいです。
——-終———